科学技術・大学 ニュース

(2018/3/3 23:00)

【電子版】世界40カ国以上 宇宙探査の国際会議アイセフ2閉幕

宇宙探査に関する閣僚級の国際会議「第2回国際宇宙探査フォーラム」(ISEF2=アイセフ2)が東京都内で3日開かれ、国際宇宙探査の共通原則となる「東京原則」を取りまとめ、議論の中の重要認識をまとめた共同声明を採択した。

【電子版】宇宙の膨張速度は理論値より速かった!? 国立天文台・東大が広範囲の「暗黒物質地図」

 国立天文台と東京大などの研究チームは27日、米ハワイ島のすばる望遠鏡に搭載された新型超広視野カメラ(HSC)を使い、宇宙の全質量の約4分の1を占める「暗黒物質...

続きを読む

【電子版】衛星「みちびき」、11月運用開始 日本版GPSへ精度調整

 内閣府は2日、日本版GPS(全地球測位システム)実現を目指す測位衛星「みちびき」の本格運用を11月1日から始めると発表した。当初は4月の運用開始を目指していた...

続きを読む

【電子版】星出宇宙飛行士、20年はISS船長に 3度目の宇宙へ

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、宇宙飛行士の星出彰彦さん(49)が2020年5月ごろから約半年間、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在すると発表し...

続きを読む

花粉症治療、免疫療法の選択肢 効果4―5年持続も手間

日本列島を1日、春の入り口らしい強い風が吹き抜け、本格的な花粉症シーズンが到来した。国民の4分の1が発症しているとされ、日本で一番患者数が多いアレルギー性疾患だ...

続きを読む

【電子版】はやぶさ2、小惑星「リュウグウ」の撮影に成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日、小惑星探査機「はやぶさ2」が水や有機物などを含むと考えられている小惑星「リュウグウ」の撮影に成功したと発表した。リュウグ...

続きを読む

100倍明るいX線ビーム 理研と高輝度光科学研究センター、光学技術を考案

理化学研究所と高輝度光科学研究センターの研究チームは、新しいX線の光学技術を導入し、X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」(サクラ)で、従来の100...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン