科学技術・大学 ニュース

(2018/3/29 14:00)

【電子版】暗黒物質がない銀河 欧米チーム、6500万光年先で発見

 くじら座の方向に約6500万光年離れた銀河には、恒星の材料となる水素などのガスを重力で密集させる「暗黒物質」がほとんど含まれていないことが分かった。米エール大などの欧米チームがハワイの大型望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡による観測で発見した。論文は29日付の英科学誌ネイチャーに掲載さ...

JAXA、世界最小姿勢制御モジュール開発 人工衛星小型化へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門の巳谷真司主任研究開発員らは、人工衛星の小型化につながる世界最小サイズの姿勢制御モジュールを開発した。重さ50グラム...

続きを読む

東京農工大、教育重視で教員評価 19年度に新基準導入

東京農工大学は研究ではなく教育をミッションとする教員を選び、新基準で評価する制度を2019年度に導入する。現在は論文など研究重視の基準が中心で、教育の質向上で貢...

続きを読む

自動運転、社会的に実証 明大が研究所設立

明治大学は28日、自動運転技術の法制度や地域経済などへの影響を横断的に研究するため「自動運転社会総合研究所」を設立したと発表した。 明大の教員約30人が集まり...

続きを読む

iPSから視神経細胞 東北大、高純度作製に成功

東北大学大学院医学系研究科の中澤徹教授、理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーらは、ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)から、網膜の内側にある神経細胞「網膜...

続きを読む

来月開学の公立小松大・山本学長に聞く、地方大の存在意義 「地域貢献は使命」

■学部連携深め応用力向上 4月に石川県小松市に「公立小松大学」が開学する。小松短期大学とこまつ看護専門学校を統合するもので、小松市が新たな4年制大学として設置...

続きを読む

ICT活用遠隔医療を加速 名大病院、機器監視システム構築

【名古屋】名古屋大学医学部付属病院は、情報通信技術(ICT)などの活用による遠隔医療を加速する。医療デバイス監視システムや患者情報のリアルタイム測位などの医療事...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン