- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/5/27 07:00)
米マサチューセッツ工科大(MIT)などの研究チームは、カプセル内視鏡の技術を発展させ、胃潰瘍や胃がんなどによる出血をリアルタイムに検出できるカプセルを開発した。赤血球の成分に反応して光るよう遺伝子操作した無害な細菌を搭載したのが特徴。25日付の米科学誌サイエンスに発表した。 ...
【ストックホルム=AFP・時事】今年の受賞者発表を見合わせるノーベル文学賞が、来年も発表できない可能性が浮上している。ノーベル財団のヘイケンステン専務理事が25...
【ニューヨーク=時事】アラン・ビーン氏(86歳、元米宇宙飛行士) 米航空宇宙局(NASA)によると、26日、テキサス州ヒューストンの病院で死去。2週間前にインデ...
東北大学の研究グループは24日、ストレスの防御に関わる遺伝子をなくしたマウスを国際宇宙ステーション(ISS)で飼育し、通常のマウスに比べ地球帰還後に体重が増えに...
キリン(東京都中野区)、東京大学、東北大学、奈良先端科学技術大学院大学は、細胞分裂を阻害せずに細胞内の温度を計測できる無毒性高分子粒子(蛍光ナノ粒子温度計)を共...
京都大学iPS細胞研究所の金子新准教授らは、免疫細胞を活性化する機能を、iPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った細胞に持たせることに成功した。免疫細胞を活性化す...
2017年に指定国立大学に指定された東北大学。100年を超す伝統を基盤に壁を乗り越え、世界へ挑戦する途上にある。不透明な社会にあって大学を取り巻く状況も厳しさを...
-
原子力機構の“いま―これから”(15)早期の運転再開、各界が期待 (2018/5/25 05:00)
-
室蘭工大とエア・ウォーター、農と食の技術開発で協定 (2018/5/25 05:00)
-
金井さんの宇宙からのつぶやき(45)過酷な宇宙環境でテスト (2018/5/25 05:00)
-
名大、がん免疫療法改良 人工T細胞活性化分子を開発 (2018/5/25 05:00)
-
豊橋技科大、交互配列のポリ乳酸合成法を開発 (2018/5/25 05:00)
-
液滴カプセル、有機溶媒使わず室温で合成可能 大阪工大が新手法 (2018/5/25 05:00)