- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/8/22 05:00)
関西大学システム理工学部の佐伯拓准教授らは、ナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)の微粒子を焼成した金属を使い、メガヘルツ帯(メガは100万倍)の高い周波数の電圧をかけ、常温での電気抵抗を極めてゼロに近づけることに成功した。鉄などの強い磁性を持つ金属であることが条件。高周波回路...
■仮想・現実空間、高度に融合 内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」第2期が始動した。経済的発展と社会的課題の解決を両立させる野心的なプログ...
東京大学宇宙線研究所は岐阜県飛騨市に建設中の重力波望遠鏡「KAGRA」(かぐら)の最重要構成要素の一つであるサファイア製の鏡を完成させ、21日に東大柏キャンパス...
産業技術総合研究所は21日、質量や長さなどの国際単位の2019年改定に向け、「キログラム」の新しい基準を決めるための要素として必要なシリコン球の直径をレーザー光...
【名古屋】名古屋市立大学大学院薬学研究科の山中淳平教授らは、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」でコロイド粒子の会合・凝集を実験する。直径約1マ...
【さいたま】埼玉大学大学院理工学研究科の斎藤雅一教授の研究チームは、異なる2種類の金属原子を組み合わせ、元になる各金属原子の性質を持たず独自の性質を持つ金属を作...
東京都立産業技術研究センターと東京大学は21日、有機薄膜太陽電池に用いる新規有機半導体材料を共同開発したと発表した。2種類の有機半導体材料を組み合わせて電力を発...
-
大腸がんの自動検知AI 名大、内視鏡検査用に開発 (2018/8/22 05:00)
-
未来技術遺産、新たに19件追加 富士通リレー式計算機など (2018/8/22 05:00)
-
酸化物の焼成工程、4分に1に 豊橋技科大が開発 (2018/8/22 05:00)