科学技術・大学 ニュース

(2018/10/2 21:00)

【電子版】ノーベル物理学賞、「光ピンセット」開発の米博士ら3氏に

 スウェーデン王立科学アカデミーは2日、2018年のノーベル物理学賞を、レーザー光で細胞などを捉えて動かす「光ピンセット」を開発した元米ベル研究所のアーサー・アシュキン博士(96)ら米仏カナダの3氏に授与すると発表した。  アシュキン氏は、2007年に経済学賞を受賞したレオニド...

ノーベル賞に本庶氏 がん免疫療法で生理学医学賞

スウェーデンのカロリンスカ研究所(ストックホルム)は1日、2018年のノーベル生理学医学賞を京都大学高等研究院の本庶佑特別教授(76)と、米テキサス州立大学MD...

続きを読む

ノーベル賞受賞/お祝いの声 安倍首相「がん患者に希望」

安倍晋三首相は1日夜、東京・富ケ谷の私邸で、今年のノーベル生理学医学賞の受賞が決まった本庶佑・京都大特別教授に電話し、「日本人として大変誇りに思う。先生の研究の...

続きを読む

Xenoma、動作解析スーツの加速度計測モデル開発 遠隔フィットネス支援

東京大学発ベンチャーのXenoma(ゼノマ、東京都大田区、網盛一郎社長、03・5735・4622)は、人体の動きを計測するスーツ「e−Skin」の加速度計測モデ...

続きを読む

加齢黄斑変性症、順天堂大が仕組み解明 目に異常な血管形成

順天堂大学大学院医学研究科の横溝岳彦教授らは、加齢で網膜の中心に黄斑が生じる「加齢黄斑変性症」において、視力低下の最大の原因として目の中に異常な血管が作られる仕...

続きを読む

東工大、3次元型有機金属クラスター合成 パラジウム炭化水素で挟み込み

東京工業大学の村橋哲郎教授と山本浩二助教、京都大学の倉重佑輝特定准教授らは、13個のパラジウム原子を6方向から炭化水素で挟み込んだ有機金属クラスターの合成に成功...

続きを読む

発掘!イグ・ノーベル賞(31)明治大学 オカリナリモコン

IoT(モノのインターネット)社会ではあらゆるモノがリモコンになる。日常に溶け込み、他人には気が付かれないリモコンが無数に配置された空間で生活するようになる。 ...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン