科学技術・大学 ニュース

(2018/10/12 05:00)

宇宙ビジネス法整備、政府が検討開始 衝突事故・補償制度議論

新たな宇宙ビジネスが立ち上がる中、日本の法整備が追いついていない。人工衛星を打ち上げ運用するビジネスに加え、近年はロケットや衛星の残骸であるスペースデブリ(宇宙ゴミ)の除去、軌道上の衛星を修理するサービスに取り組む企業が現れている。新しいビジネスに期待が高まる一方で、軌道上の衛星...

大麻検査、感度100倍のDNA鑑定 科警研とカネカが共同開発

警察庁科学警察研究所の山室匡史研究員はカネカと共同で、高感度な大麻検査法を開発した。簡便迅速な検査手順で検出感度が100倍向上した。10フェムトグラム(フェムト...

続きを読む

【電子版】ソユーズ搭乗の宇宙飛行士、来春に再飛行も ロシア宇宙企業社長

【モスクワ=時事】ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのロゴジン社長は12日、打ち上げに失敗したソユーズ宇宙船に搭乗し、無事帰還した米国とロシアの宇宙飛行士について、...

続きを読む

「基礎研究に光を」 ノーベル賞の本庶氏、文科相を表敬訪問

2018年ノーベル生理学医学賞の受賞が決まった京都大学の本庶佑(たすく)特別教授が11日、柴山昌彦文部科学相を表敬訪問し受賞決定を報告した。本庶特別教授は、困難...

続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」、リュウグウ着陸延期 来年1月以降

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」へタッチダウン(着陸)する計画を2019年1月以降に延期することを明ら...

続きを読む

唾液腺器官を再生 昭和大など、マウスES細胞から成功

昭和大学の美島健二教授、理化学研究所(理研)の辻孝チームリーダーらは、マウスのES細胞(胚性幹細胞)から唾液分泌能を有する唾液腺器官の再生に成功した。この唾液腺...

続きを読む

住宅の地中熱冷暖房システム、日大が開発 事業組合が本格受注へ

住宅用地中熱システムの普及を目指す浅層地中熱利用事業組合(鈴木晃代表理事=アイワコーポ〈福島県郡山市〉社長)が、本格的な受注活動に乗り出した。システム開発を担当...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン