科学技術・大学 ニュース

(2018/10/20 17:00)

JAXAとESA、水星探査機の打ち上げに成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と欧州宇宙機関(ESA)は20日10時45分(日本時間)、日欧が開発した水星探査機を欧州のロケット「アリアン5」でギアナ宇宙センター(南米フランス領ギアナ)から打ち上げた。ロケットは計画通り飛行し、約27分後に探査機を分離し、打ち上げは成功した。

パーキンソン治療に降圧剤 慶大など、患者iPSで候補薬特定

慶応義塾大学医学部生理学教室の岡野栄之教授、神山淳准教授らは、パーキンソン病患者由来のiPS細胞(人工多能性幹細胞)を用いて、治療薬候補として高血圧の治療薬(降...

続きを読む

IoTで建物被災度診断 東京理科大、モニタリングシステム実証

東京理科大学工学部の伊藤拓海准教授らは、地震などによる停電や通信断絶時も使える、建物被災度診断のためのIoT(モノのインターネット)モニタリングシステムの開発に...

続きを読む

日米のホタルのゲノム解読 基礎生物学研、進化過程解明

基礎生物学研究所生物機能解析センターの重信秀治特任准教授らは、ホタル「ヘイケボタル」と米国産ホタル「フォティヌス・ピラリス」の全遺伝情報(ゲノム)を解読した。発...

続きを読む

植物プランクトンの多様性、生物の生産力向上 海洋機構が解明

海洋研究開発機構のシャーウッド・スミス主任研究員らは、栄養分が多い海域と少ない海域の境目で、植物プランクトンの多様性が高まり、炭素合成能力が上昇することを明らか...

続きを読む

NEC、C&C賞に東工大西森氏ら2氏

NECは情報処理や電子デバイス分野などで顕著な業績を挙げた人物に贈る2018年度の「C&C賞」を、量子コンピューターの基礎技術の開発に貢献した東京工業大学の西森...

続きを読む

原子力機構の“いま―これから”(35)AMS、手法と装置高度化

【より正確に】 東濃地科学センターでの私たちの仕事は、時代を超えたメッセージを解読する研究である。「この地層はいつできたのか?」「この地下水はいつからここに滞...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン