科学技術・大学 ニュース

(2018/10/25 05:00)

ゲノム編集、DNA配列書き換えなしで実現 広島大が新技術

広島大学大学院理学研究科の佐久間哲史講師と山本卓教授らは、全遺伝情報(ゲノム)編集技術の一つ「クリスパー・キャス9」を改変し、デオキシリボ核酸(DNA)の配列を書き換えずに遺伝子の働きをオンにする技術「TREEシステム」を開発した。安全性の高いがん治療などに応用が期待される。成果...

東北大VP、2号ファンド設立へ 北日本の国立大対象に80億円

東北大学ベンチャーパートナーズ(THVP、仙台市青葉区、吉村洋社長、022・224・5861)は、2019年度後半に2号ファンドを立ち上げる方針を固めた。東北大...

続きを読む

名大、窒化ガリウム研究拡充 産学官連携で加速

名古屋大学が次世代の半導体材料として期待される窒化ガリウム(GaN)の研究体制を強化している。GaNの結晶成長から評価、デバイス試作までを一気通貫で行う実験拠点...

続きを読む

重金属除去95%超の携帯型浄水ボトル、信州大とトクラスが商品化

信州大学環境・エネルギー材料科学研究所の手嶋勝弥所長・教授とトクラス(浜松市西区)は、95%以上の重金属除去性能を持つ浄化材料を開発した。この浄化材でカートリッ...

続きを読む

技術で未来拓く・産総研の挑戦(51)ナノスケール元素マップ

■蛍光X線分析装置で実現  【次世代材料開発】 低炭素社会実現に向けた次世代機能性材料の研究開発では、その内部構造と機能の関係の解明が重要だが、多くの場合、...

続きを読む

600校の生き残り戦略・私大トップに聞く(57)中村学園大学学長・甲斐諭氏

■能動的地域リーダー育成  前身の福岡高等栄養学校から食に関する教育分野を中心に発展してきた中村学園大学。管理栄養士の国家試験合格者数で全国2位を誇り、九州で...

続きを読む

大陽日酸、高純度水素90%回収 アンモニア分解ガスから

大陽日酸は、燃料電池自動車用の高純度な水素をアンモニア分解ガスから高効率で回収する装置を開発した。従来装置では70%程度だった水素回収率を90%に高めた。アンモ...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン