科学技術・大学 ニュース

(2018/10/29 05:00)

東北大など、粒子線リアルタイム観測 がん組織に正確照射

東北大学の黒沢俊介准教授(山形大学助教)らは、放射線の一種「ガンマ線」を正確に観測する「電子飛跡型コンプトンカメラ」を応用し、がん治療に用いられる粒子線の照射位置をリアルタイムで観測することに成功した。粒子線が放出するガンマ線の方向とエネルギー量を観測することで、モニタリングが可...

原子力機構、「常陽」再稼働へ再申請 規制委に補正書提出

日本原子力研究開発機構は、高速実験炉「常陽」(茨城県大洗町)の再稼働に向け、新規制基準への適合性確認のための設置変更許可申請書の補正書を原子力規制委員会に提出し...

続きを読む

原子力機構、「ふげん」使用済み核燃料搬出へ 仏社と準備契約

日本原子力研究開発機構は新型転換炉「ふげん」(福井県敦賀市、廃炉作業中)の使用済み核燃料の海外搬出に関し、仏原子力大手オラノ・サイクル社への搬出に向け、輸送キャ...

続きを読む

理研の最前線(25)光電効果 シフトカレント起源に注目

【pn接合】 正(p)の性質と負(n)の性質を持つ半導体をつなぎ合わせたpn接合は、整流作用など半導体による機能発現の最も基本的な構成要素であり、太陽電池や光...

続きを読む

産廃物・がれきキャッチ! 東北大、耐炎変形ハンド開発

東北大学の多田隈建二郎准教授と田所諭教授らは、炎の中の鋭利ながれきなどをつかめる変形ハンドを開発した。おわん型などの金属製のピースにワイヤを通し、数珠状につない...

続きを読む

無線通信で土壌水分量を監視 有明高専、セラクとシステム開発

【福岡】有明工業高等専門学校の野口卓朗特命助教らは、セラクと共同で田畑の土壌水分量や電気伝導度(EC)を無線通信でモニタリングするネットワークシステムを開発した...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン