- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/11/8 05:00)
月や火星、さらに遠い宇宙へと人類の活動範囲が広がりつつある。遠い宇宙への足がかりとするため、米国は月の近くに有人拠点を2020年代に構築し、30年にも月面に人を着陸させようとしている。国際宇宙探査に向けた動きが活発化する中、日本は月や火星を含む太陽系科学探査の戦略を科学者だけでな...
神戸大学は先端・文理融合研究で、次世代の世界的拠点構築に向けた新たなプロジェクトの仕組みを始めた。学長リーダーシップによる独自決裁の資金で研究テーマ1件当たり年...
昭和女子大学ダイバーシティ推進機構は、女性を対象とした事業承継者育成プログラムをスタートした。女性活躍の推進など社会の変化もあって女性が家業を引き継ぐ例が増えて...
九州大学の島ノ江憲剛教授と渡辺賢准教授は三井金属と共同で、200―600度Cで機能する固体電解質を開発した。イットリウム・ジルコニアなどの従来の材料は600―8...
■人と人を結ぶ創作支援 【容易に動画制作】 情報技術の発展に伴い、音楽や動画などのコンテンツ制作ツールのデジタル化が進み、人々がインターネットを通じて共同...
■地域貢献、大学の使命 足利大学は1967年(昭42)に足利工業大学として開学した。18年4月には50周年を機に、名称を現在の足利大学に変更し、足利市内の本...
早稲田大学は2032年までの中長期計画「Waseda Vision 150」の一部の数値目標を見直す。大学院生を1万5000人に増やす目標は、文系大学院生を1万...
-
エイプリン、不正防止へ技術倫理教材 モノづくり実務現場向け (2018/11/8 05:00)
-
キーワード/APRIN(エイプリン) (2018/11/8 05:00)
-
分子の自己組織化、名大がリアルタイム操作技術 (2018/11/8 05:00)
-
東大生研、町おこしで連携 自治体とコンソーシアム (2018/11/8 05:00)
-
日本工大のビジネスプランコンテスト、学長賞に“キャラ弁”の奈良さん (2018/11/8 05:00)
-
17・18年度で合計101人に合格の可能性 東京医科大 (2018/11/8 05:00)
-
順天堂大など、「宇宙でやってみたいスポーツ」議論 (2018/11/8 05:00)
-
名大、学内施設のネーミングライツ募集 安定財源確保 (2018/11/8 05:00)
-
岡山理科大、研究シーズ発信フォーラム 26日に (2018/11/8 05:00)