- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/11/16 05:00)
京都大学iPS細胞研究所の南川淳隆研究生と金子新准教授らは、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った免疫細胞「キラーT細胞」で、がん細胞に安定して有効な攻撃をする方法を発見した。がん細胞からの刺激を特定できるよう、刺激を受け取る分子のT細胞受容体(TCR)を制御した。がん免疫...
太陽に最も近い単独の恒星である「バーナード星(せい)」には惑星が存在するとみられると、スペインのカタルーニャ宇宙研究所などの国際研究チームが15日付の英科学誌ネ...
【モスクワ=時事】ロシア国営宇宙企業ロスコスモスによると、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶ無人貨物船が16日、ロシアのソユーズFGロケットによって...
重さの単位「キログラム」の定義が約130年ぶりに見直されるのを前に、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は12日、日本国内の「1キログラム」の基準となっている...
大阪大学大学院工学研究科の馬場口登教授と中村和晃助教らは、近年普及する人工知能(AI)の画像認識を活用したサービス提供で、利用者のプライバシーを配慮できる仕組み...
【名古屋】名古屋工業大学と理化学研究所は、光吸収機能を持つたんぱく質「ロドプシン」の機能を予測する人工知能(AI)を開発した。データ駆動型機械学習システムでアミ...
東京工業大学のミフタフル・フダ研究員と山元公寿教授らは、直径1ナノメートル(ナノは10億分の1)の金属粒子で活性の高い酸化反応を起こすことに成功した。既存の4ナ...
-
原子力機構の“いま―これから”(39)高速炉用MOXの物性調査 (2018/11/16 05:00)
-
風災害から都市・人守る 新潟工大がセミ (2018/11/16 05:00)
-
包装や資源回収の循環型経済探る 千歳科技大が講演会 (2018/11/16 05:00)
-
東京理科大、来月2日にサイバー犯罪セミナー (2018/11/16 05:00)