- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/12/13 05:00)
慶応義塾大学理工学部の竹村研治郎准教授、倉科佑太大学院生(現東京工業大学助教)らは、超音波振動を用いた細胞培養装置を開発した。培養皿から細胞を剥がすのに従来は酵素を使って細胞表面のたんぱく質を分解していたが、超音波で振動を与えることで、細胞の形状や活性を保ったまま回収できる。再生...
2019年度に始まる専門職大学・専門職短期大学の設置認可は、わずか3校と厳しい結果になった。いずれも大学・短大を持つ学校法人からの申請案件だ。これは明示された数...
大阪大学大学院工学研究科の山内和人教授と松山智至助教、理化学研究所放射光科学研究センターの石川哲也センター長、高輝度光科学研究センターの大橋治彦首席研究員らは、...
2018年は科学技術と高等教育の連動という新たな改革が顕在化した年だった。産学連携も研究だけでなく、産業ニーズの高いデータサイエンスなど社会人も含めた教育で、大...
【松山】愛媛大学は大学院農学研究科付属の「柑橘(かんきつ)産業イノベーションセンター」を開設した。7月の西日本豪雨で大きな被害を受けた愛媛県内のかんきつ産業の復...
■供給変動対応の触媒開発 【CO2大幅減】 アンモニア合成は古くて新しい研究課題である。約100年前、ハーバー・ボッシュ法によるアンモニア合成が工業化され...
英国の人気スパイ映画『007』シリーズの主人公ジェームズ・ボンドは深刻なアルコール依存症で、適切な支援が必要と結論付けた研究結果がこのほど公開された。 研究結...
-
600校の生き残り戦略・私大トップに聞く(64)放送大学学長・來生新氏 (2018/12/13 05:00)
-
大学VBでビジネス創出を 学術会議、産学連携提言まとめ (2018/12/13 05:00)
-
神経障害性疼痛、乳酸で痛み感じやすく 名古屋市大が解明 (2018/12/13 05:00)
-
一橋大、社会人教育強化・提供 政策立案人材育成など重点 (2018/12/13 05:00)
-
東海大、インドネシアの大学と農学連携 (2018/12/13 05:00)
-
関東学院大と札幌学院大、学生相互派遣で交流協定 (2018/12/13 05:00)
-
名古屋造形大、名古屋市北区に移転 市民と交流促進 (2018/12/13 05:00)
-
キーワード/大学の設置認可 (2018/12/13 05:00)