科学技術・大学 ニュース

(2019/1/25 05:00)

骨粗しょう症、骨の強さは病因で変化 阪大が組織解明

大阪大学の中野貴由教授と石本卓也准教授らは、女性ホルモンやカルシウムの欠乏といった骨粗しょう症の原因によって、骨内部の繊維質の並び具合が真逆に変化することを突き止めた。並び方がより特定の方向にそろって配向性が上昇する場合は、骨密度が低下しても強度は向上した。従来の骨量に基づく評価...

地球周辺の電子変動現象、「プラズマの波」影響 JAXAが解明

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、科学衛星「あらせ」の観測と地上観測網との協調観測の結果から、地球周辺の宇宙空間(ジオスペース)に存在する放射線帯「ヴァ...

続きを読む

分子の「扉」でガス制御 京大が多孔性材開発

京都大学高等研究院物質―細胞統合システム拠点の北川進拠点長・特別教授と細野暢彦元特定助教(現東京大学大学院新領域創成科学研究科講師)らは、ガスの分離や貯蔵、放出...

続きを読む

千葉大、全学部・院生に留学必修化 20年度入学から

【千葉】千葉大学は24日、徳久剛史学長らが会見し、2020年度の入学生から海外留学を原則として必修にすると発表した。文系理系を問わず、すべての学部生と大学院生が...

続きを読む

イプシロンから始める 宇宙VB振興新時代(下)費用・回数、課題に突破口

重量100キログラム以下の超小型衛星が世界中で開発され、宇宙ビジネスへの敷居は低くなった。次にネックとなるのは、衛星を宇宙に運ぶロケットだ。小型固体燃料ロケット...

続きを読む

原子力機構の“いま―これから”(48)産業の未来 中性子で開く

【EUに10年先行】 中性子の産業利用と聞くと、何を思い浮かべるだろうか? 多くの方は何かに照射して、性質の異なるものを作り出すようなことを想像されるのではな...

続きを読む

【電子版】終末時計、世界滅亡まで「あと2分」 米科学誌が過去最短継続

【ワシントン=時事】米科学誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」は24日、核戦争や気候変動によって世界が終わるまでの猶予期間を象徴する「終末時...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン