科学技術・大学 ニュース

(2019/7/23 05:00)

角膜再生、画像で評価 京大、細胞品質の指標開発

京都大学高等研究院の田中求特任教授(ドイツ・ハイデルベルク大学教授兼任)と山本暁久特定助教らは、画像診断技術を利用し、目の角膜の再生医療で移植後の細胞組織の状態を評価できる数値指標を開発した。分散した微粒子の性質を研究対象とする「コロイド物理」の考え方を導入。細胞集団の相互作用を...

NICT先端研究/情通機構(96)IoT無線でデータ地産地消

IoT(モノのインターネット)という用語から想起される主流な事業形態といえば、膨大なデータが大手IT企業などのクラウドに収集され、ビッグデータ処理や人工知能で得...

続きを読む

手術時の医師負担軽減、4K・3Dビデオ蛍光顕微鏡 京大など開発

京都大学と慶応義塾大学、三鷹光器(東京都三鷹市)、パナソニックは22日、手術用の高精細(4K)3次元(3D)ビデオ蛍光顕微鏡を開発したと発表した。手術担当の医師...

続きを読む

宇宙への夢、紙飛行機に託す 「MOMO4号機」打ち上げ

堀江貴文氏が出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)の観測ロケット「MOMO4号機」の打ち上げが天候などの影響で予定日の20日...

続きを読む

水素触媒でデブリ保管 長岡技科大と関西学院大、福島第一廃炉に活用(動画あり)

長岡技術科学大学の高瀬和之教授と関西学院大学の田中裕久教授らは22日、福島第一原子力発電所の廃炉に向け、燃料デブリを安全に長期保管する技術を開発したと発表した。...

続きを読む

脳卒中、早期に診療 藤田医大、ICT支援実証

【名古屋】藤田医科大学は緊急搬送される脳卒中患者の早期診断・治療を行うため、情報通信技術(ICT)を用いた脳卒中急性期診療支援システム「タスカルストローク」の実...

続きを読む

変換効率20%超のペロブスカイト太陽電池、東大が開発

東京大学大学院総合文化研究科の瀬川浩司教授らは、光エネルギーを電気に高い効率で変換できるペロブスカイト太陽電池を開発した。カリウムを添加した材料を使い、測定条件...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン