電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

18件中、1ページ目 1〜18件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

住友大阪セメ、半たわみ性舗装のCO2排出削減 人工石灰石を活用 (2024/9/20 素材・建設・環境・エネルギー)

半たわみ性舗装はアスファルトの隙間にセメントミルクを浸透させる舗装で、交差点やバスターミナルなど路面が傷みやすい場所で使われる。 新技術は半たわみ性舗装用セメントミルク材のセメント中...

化石ができる仕組みを応用し、セメント系材料では不可能とされてきた数百年以上の岩盤亀裂シーリングを実現した。

セメント、脱炭素に知恵 製造工程でのCO2排出量削減図る (2024/5/3 素材・建設・環境・エネルギー)

UBE三菱セメントはセメント焼成用の熱エネルギーについて、石炭から廃プラスチックや下水汚泥など産業廃棄物の置き換え率向上を進めている。... 主にCO2をセメント系材料中のカルシウム(Ca&#...

旭トステム外装、外装建材1―3割値上げ (2022/12/22 建設・生活・環境・エネルギー)

セメント系材料やパルプをはじめとした原材料、燃料の高騰が続き、自助努力だけでは対応できないと判断した。

建設用3Dプリンター活用 クラボウは東京大学大学院工学系研究科と共同で、セメント系材料のメタマテリアル技術に関する共同研究を始めた。... 建設用3Dプリンターに...

「半導体製造設備向けのフッ素系樹脂加工品が、非常に活況。... 事業を広げたいが、台湾積体電路製造(TSMC)の新工場の話もあり、今後さらに人員の確保が厳しくなるかもしれない点が課題に...

竹中工務店とクラボウ、建設3Dプリンターで共同研究 (2021/10/1 建設・生活・環境・エネルギー)

クラボウは独自セメント系材料の配合技術や押出成形技術を生かし、建設向け技術を開発中で、竹中も同プリンター活用を検討していた。

クラボウ、建設3Dプリンティング参入 材料配合・押出成形活用 (2021/5/27 建設・生活・環境・エネルギー)

同社は以前からセメント系材料を使用した住宅外装化粧材や外構材を手がけており、材料配合や押出成形の技術を新規事業にも活用する。... ロボットアームに取り付けたノズルからセメント系材料を吐出して積層する...

阪神高速道路と鹿島、高速道にUFC床版 架設工程半減 (2021/5/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

また短いずれ止めスタッドを事前にUFC床版と鋼桁に設置、間詰材として用いた高強度の繊維補強セメント系材料(UHPFRC)で一体化し、貫通孔を半分程度に削減できるずれ止め構造を採用。

3Dプリンターで橋 大成建が緊張材挿入、部材連結 (2020/2/17 建設・生活・環境・エネルギー)

建設用3Dプリンターはセメント系材料を積層して部材を製作する際に鉄筋で補強できず、引張力が作用する構造部材に適用できなかった。... 太平洋セメントが開発した温度変化に対して品質が安定するセメント系材...

大林組、3Dプリンターで巨大シェル型ベンチ セメント系材使用 (2019/12/26 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組はセメント系材料を使い3Dプリンターで製造していた巨大なシェル型ベンチを完成した。... 曝露試験で耐久性評価 セメント系材料を構造物に使うには引っ張り力の負担が課題。... ...

大林組は29日、3次元(3D)プリンターに使うセメント系材料の特殊モルタルと、自社開発の超高強度繊維補強コンクリート「スクムクリート」を一体化する複合構造を開発したと発表した。... ...

前田建設、建設用3Dプリンターでパートナー企業募集 (2019/7/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

セメント系材料を使うコンクリート3Dプリンターを試作したが、構造物に必要な鉄筋や鉄筋代替の補強材とその3Dプリンター技術の知見を得て開発を加速させる狙い。

3Dプリンターで喫煙所 前田建設、小規模建物を試作 (2019/3/7 建設・エネルギー・生活2)

ICIラボに導入したロボットアーム型建設用3Dプリンターは、ロボットアーム、ポンプ、ノズルなどから成り、アーム先端に材料を吐出するノズルを取り付けた。... 実演には圧送性や造形性、安定性を確保したセ...

開発品はロボットアーム、ポンプ、ノズルなどで構成し、アーム先端に材料を吐出するノズルを取り付けた。... 材料は門型3Dプリンター用に開発し、圧送性や造形性、安定性を確保するなど一定の成果を得たセメン...

サンコーテクノ、無機系あと施工アンカー 少量タイプ投入 (2018/11/20 建設・エネルギー・生活1)

サンコーテクノは接着系あと施工アンカーの無機系注入方式カートリッジ型「サイズミックエコフィラー SE―150=写真」を20日に発売する。... 専用水と粉体の分量を袋で小分けし、材料の...

大林組、3Dプリンターで部材製造 (2017/10/13 建設・エネルギー・生活1)

大林組は特殊なセメント系材料を用いて、構造物のさまざまな形状の部材を製造できる3Dプリンターを開発した。短時間で固まるセメント系材料を積層することで、型枠を使わずに部材を作れる。 ....

工事区域では地下水が井戸水として使われていることもあり、セメント系材料が不要なつばさ杭が採用された。... つばさ杭は先端の翼状のツバが地盤に潜り込むもので、土を排出する必要がなく、先端を土留めするた...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン