電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

419件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

河合忠雄社長は「ABB(スウェーデン・アセアとスイス・ブラウンボベリが1988年に統合)も合併後10年間は相当苦労した。

ABBも合併後は壁がものすごくあり長い間苦労した。

さらに水力発電は直流(DC)送電が多く、DCの送変電機器はスイス・ABBと独シーメンスの寡占状態。

安川電機が中国でエンジニアリング事業に乗り出すのは、スイスのABBやドイツのKUKAなど世界大手に比べ取り組みが遅れていることが背景にある。

ロボットメーカーでは欧州のABB、ドイツのKUKAも生産ラインの構築の提案を強化している。

同協会は独シーメンスやスイスのABBをはじめ欧州のFAメーカーなどが設立。

【6日設立した「」の参加企業(50音順、1面参照)】 ◇ABB◇ACCESS◇CDC計画&Oceanエコ・プロジェクト研究会◇CSKシステムズ◇dSPACEJapan◇...

東芝はガス絶縁開閉装置(GIS)を手がけているが、AISはGISに比べコストが安く、ブラジルなど新興国の電力設備はスイス・ABBなど欧州メーカーが強い。

ロボットメーカーからは、川崎重工業執行役員ロボットビジネスセンター長の山口雅敏氏、ファナック社長の稲葉善治氏、安川電機常務ロボット事業部長の津田純嗣氏、ABBグループエグゼクティブコミッティーメンバー...

スイスABBとドイツKUKAは、日本勢と互してシェア争いを繰り広げる産業用ロボットの大手メーカーだ。... まずはABBグループエグゼクティブコミッティーメンバーでロボティクス部門責任者のアンダース・...

一方、海外勢ではスイスABBのロボティクス部門の責任者であるアンダース・ヨンソン氏が「創造力を駆使することで応用範囲が広がる」と言及。

この形態のロボット、実はスイスのABBが基本特許を持っており他社は参入できなかった。... “本家”であるABBの日本法人(東京都渋谷区)は、会場入り口に位置したブースで、パラレルリン...

DC送電の機器はABBを中心に欧州メーカーの寡占状態。ABBはあえて標準化を進めず、7割のシェアを誇ってきた。... ABBの業界標準が崩れるチャンスをみすみす逃す手はない。

26日に開くロボットサミットには川崎重工業、ファナック、安川電機、スイスABB、独KUKAの首脳らと、顧客代表であるシャープ、ヤマザキマザックの役員らが参加する。

欧ABBは2009年1―3月にアジアで総額4500万ドル(1ドル=95円換算で約42億7500万円)の船舶関連製品を受注した。

スイスABBは独BMWとの間で産業用ロボットの納入に関する包括的契約を結んだ。... ABBは中型ロボットの新機種「IRB4600」など数種類のロボットを組み合わせたシステムを提案し、入札に勝ち抜いた...

投入するフレックスピッカーは、スイスABB製の多関節型ロボットをベースに、自社システムを組み込む。

スイスABBのジョセフ・ホーガン最高経営責任者(CEO、写真)は24日、都内で日刊工業新聞記者らと会見し「日本の企業や大学と、大規模なパートナーシップを結ぶため交渉を進める」と強調。....

スイスのABBは自動車の静電塗装分野向けロボットで国内50%のシェア。... 中でもエンドエフェクターの進化は「自動車ライン全体の効率化につながる」(ABBのラース・アンダーソンロボテ...

スイスのABBが中国市場の攻略を進めている。... とりわけ高圧直流送電の技術はABBが初めて実用化した。... ABB以外にも独シーメンスや仏シュネデール、東芝などが競合になる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン