電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

711件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

連携により人文社会科学系のニーズ志向による課題設定力と、理工系科学技術のシーズ志向による問題解決力をつなげた教育の実施を目指すことが可能になる。

キーワード/研究者の女性比率 (2017/3/9 大学・産学連携)

人文科学系は女性が過半の大学もあり、社会科学もそれなりに多い。

キーワード/MOOC (2017/3/2 大学・産学連携)

講座内訳はビジネス系と人文系が各3割弱。

テーマはほかに「革新的エネルギー」「コンピューターを活用した人文社会学」「個体差を考慮した個別化医療」などが挙がる。

南山大、学長に鳥巣氏 (2017/1/30 総合3)

【名古屋】南山大学はミカエル・カルマノ学長(68)の任期満了に伴い、新学長に鳥巣義文人文学部教授(62)を選任した。... 92年南山大文学部(現人文学部...

知財全般の知識取得に加え、理科の特許や人文系の著作権、芸術系のデザインなど、教員の専門を踏まえた教材作成の演習を行う。... まず知的財産法の全体像の講義を行い、続いて理科や技術系、社会科学系、人文系...

研究の価値を国際社会に説明していくためにも自然科学と人文・社会科学との連携はより重要になる。

人文・社会科学系専門書など硬派な出版物の厳しい販売状況等の影響も大きかった。

書店街・神保町で人文・社会科学系専門書店として有名な「岩波ブックセンター」を運営していたが、出版不況の影響から業績は低迷、財務面でも債務超過が続いていた。

【大学の予算縮小止まらず/“実学志向”経済的な波及効果を重視】 人文社会科学の研究基盤が揺れている。... 国の人文社会科学のへ研究戦略が乏しいことも課題だ。... 人文社...

【日本精蝋】安藤司氏(あんどう・つかさ)82年(昭57)高知大人文卒、同年日本精蝋入社。

講義は「教養・知恵」が8割でうち自然科学が半分強、人文社会科学が半分弱。

キーワード/農業の6次産業化 (2016/11/3 大学・産学連携)

地域・産学連携は従来、大学の理工系が中心だったが、これなら3次産業に強い人文社会科学系の教員や学生も参加できる。

日本の研究者に占める女性の比率は人文社会系、企業勤務も合わせて15%。

静岡大、学長に石井氏 (2016/10/20 総合3)

【略歴】石井潔氏(いしい・きよし)85年東大院人文科学研究科単位修得退学、同年静岡大教育学部助手、00年教授、10年副学長。

立命館大学は日中韓3カ国3大学の人文系学部生が、各キャンパスを回り3カ国語と国際教養の教育を受ける「日中韓キャンパスアジア・プログラム=写真、立命館大提供」を本格的にスタートした。

また、腰を据えて人材を育成するための制度設計も求められる」 【略歴】ふくだ・みつる 99年(平11)東大院人文社会系研究科博士課程単位取得...

設立当初は研究者が数十人規模で活動をはじめ、人文社会系を含めた学際組織に育てていく。

一方、人文社会系研究の国際化は長年の課題。

しかし社会の制度や文化に深く根ざした人文・社会科学系の研究は、成果を自国語での論文や書籍で発表するのが一般的。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン