- トップ
- 検索結果
記事検索結果
89件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)
ただ、部材間で光が乱反射することで光取り出し効率が低下するのが課題。開発した材料は部材間の屈折率の差による光の乱反射を抑制する。
「雨天では表面に水膜ができるため、水滴で光が乱反射して反射輝度が落ちることも少ない」(鷹雄真二道路・安全事業部チーフマネージャー)。
従来、重機の接触事故防止を目的とした警報システムには超音波や電波が用いられてきたが、乱反射による誤検知や障害物による不検知が起こり、特にトンネルなどの狭い作業空間では問題が多かったという。
新素材はファイバーの断面形状を「十」字を連ねた「ダブル十字断面形状」とし、可視光線の乱反射を起きやすくすることで、光の取り出し効率を高めた。
タッチパネル向けではガラスやフィルム間で外光の乱反射を抑えて画質を高めたり、パネル表面に付いた指紋を目立たなくしたりする材料の開発も盛んだ。
LED光は基板に溝などを加工することで光が乱反射し、「光取り出し効率が真っ平らの基板よりも向上する」(只友一行山口大大学院教授)という。
反射音自体も乱反射し、通常と比べて0・01―0・03秒遅れて聞こえ、狭い部屋で楽器を演奏しても音楽ホールで演奏しているような感覚を得られる。