電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

95件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

検証2020/建設業界の技術連携 ロボ施工・IoT化加速 (2020/12/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

鹿島と竹中の連携から約半年後の20年6月、最初の成果となるタワークレーン遠隔操作システム「Tawa Remo」を開発した。オペレーターが長時間拘束されることなく、操作するコックピットは場所を選...

鹿島、竹中工務店は大型タワークレーンの遠隔操作システム「TawaRemo」を共同で開発した。... IoT(モノのインターネット)の活用で、遠隔操作による建材などの積み込みや荷下ろしな...

まず油圧ショベルの遠隔操作システムを開発し、続いて掘削・積み込みなどの作業の一部を自動化する。... 油圧ショベルの遠隔操作システムでは、他の鉱山機械との衝突を回避する運転支援システムを22年度に開発...

コベルコ建機は、建設機械の遠隔操作システムの開発を加速する。... 建機の遠隔操作技術は、日本マイクロソフトと共同で開発を進めている。... 遠隔操縦システムが完成すれば、ベテラン作業員が離れた場所か...

鹿島・竹中工務店、タワークレーン遠隔操作 システム共同開発 (2020/6/17 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島、竹中工務店、アクティオ(東京都中央区)、カナモト(札幌市中央区)は16日、タワークレーンの遠隔操作システム「TawaRemo」を共同で開発したと発表した。複数の高...

そこで建機メーカー各社が進めるのが、遠隔操作などを含めた建機の無人化だ。... 今、実現に向けて各社が最も力を入れるのが、本当の意味での遠隔操作。... コマツのICT建機と遠隔操作システムを5Gに接...

山岳トンネル向けホイールローダー遠隔操作 西松建、システム開発 (2020/4/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

西松建設はカナモト(札幌市中央区)、ジオマシンエンジニアリング(東京都荒川区)と、山岳トンネル工事の採掘時に使用するホイールローダーの遠隔操作システム「トンネルリモス―...

大成建、細胞培養システム試作 ピペットとシャーレ遠隔操作 (2020/2/28 建設・生活・環境・エネルギー)

大成建設は力触覚型遠隔操作システムを使い、細胞培養に使うピペット(液体分取器具)とシャーレを両手で遠隔操作できるシステムを試作した。... 既存のピペット遠隔操作システムにシャーレを把...

ヒト型であれば自分の身体を動かすように乗り移って遠隔操作できる。... 川崎重工業は遠隔操作システムとヒト型の両方から攻める。... 将来、遠隔操作とヒト型の技術が統合されれば、ヒト型による遠隔作業と...

安藤ハザマと古河ロックドリル(東京都中央区)は19日、トンネル坑内に設置した中央制御室から、トンネル掘削機「ドリルジャンボ」による穿孔(せんこう)作業を遠隔操作するシス...

遠隔操作の精度上げる 建設機械メーカー各社は生産性・安全性を向上させるため、建機の遠隔操作の精度を上げる開発に力を注いでいる。... 2017年からNTTドコモと建機の遠隔制御システ...

ドコモ、5Gでクレーン遠隔操作 作業環境を大幅改善 (2019/10/8 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモがゼネコンや大学と連携し、第5世代通信(5G)を用いたクレーン遠隔操作システムを開発する。... 竹中工務店とはビルなどの建設現場で用いるタワークレーン...

新潟県内の企業なども参画し、システムの高度化を図る。... 各校の持つ計72台の研究機器を対象に共同利用システムを整備。... 共用ネットワークの基盤や遠隔操作システムの構築、技術者育成が主な取り組み...

大成建、細胞培養システム試作 ピペット遠隔操作 (2019/7/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

大成建設は細胞培養に使うピペット(液体分取器具)を遠隔操作するシステムを試作した。2台の人協働ロボットを同期させ、操作側の培養者が行うピペット操作を遠隔側のロボットで再現する。... ...

除染後の空間線量を事前に評価するシステムも開発し、行政に提供してきた」 ―廃炉作業は遠隔操作が多くなります。 「楢葉遠隔技術開発センターで遠隔操作機器などの実証を進...

ロボアームが「自律動作」 大成建など、液体秤量作業で確認 (2019/2/26 建設・エネルギー・生活2)

大成建設は開発中の「力触覚伝達型遠隔操作システム」とエクサウィザーズ(東京都港区)の人工知能(AI)技術を連携し、液体秤量作業の検証実験でロボットアームが人間の操作と同...

検証2018/建設業の生産性向上 AI・ロボ試行相次ぐ (2018/12/13 建設・エネルギー・生活1)

大林組は米SRIインターナショナルと次世代型自動品質検査システムを共同開発した。... 大成建設は物体をつかむ際の力加減「力触覚」を伴う作業や動作を双方向に伝達できる「力触覚伝達型遠隔操作システム」を...

【東洋機械金属/新制御装置搭載の横型射出成形機】 東洋機械金属はスマートフォン感覚の操作を実現する新制御装置「SYSTEM800」を搭載した横型射出成形機「Si―100―6...

大成建設、力触覚伝達の遠隔操作システム AIで全自動化へ (2018/9/20 建設・エネルギー・生活1)

大成建設は開発中の「力触覚伝達型遠隔操作システム」について、2018年度中に人工知能(AI)を活用した作業の実験を始める。... 現在の試作品2号機は作業員が遠隔か...

コベルコ建機がICT戦略 今秋から新機種投入 (2018/8/30 機械・ロボット・航空機1)

3次元(3D)の工事データと操作の制御技術を活用し、施工品質と効率性を高めるとともに、工事現場の働き方を改善する。 中長期での技術開発では、油圧ショベルの運転席に乗っ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン