電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,495件中、43ページ目 841〜860件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

帝国データバンク大阪支社がまとめた近畿地方の企業の意識調査によると、2011年度業績で「減収減益」を見込むと回答した企業は、前年度比3・6ポイント上昇の28・8%となった。... 業種別では、...

日本郵政グループが26日発表した2011年3月期連結決算は、民間企業の売上高に当たる経常収益が前期比6・9%減の17兆4689億円、経常利益は同5・0%減の9569億円、当期純利益は同...

19社の11年3月期決算は、リーマン・ショックの影響により大半の企業が減収減益だった10年3月期に比べて持ち直した。... NECフィールディングも震災に伴い微減収だった。

証券主要27社の2011年3月期連結決算(一部単体)は21社が減収、11社が経常減益、10社が経常損益で赤字、12社が当期損益で赤字と、各社軒並み厳しい決算だった。... 岡三証券グル...

12年3月期連結業績見込みでは、見通しを出した3社全てが減収・営業減益を予想した。... こうした減収・減益要因をコストダウン努力によりどの程度吸収できるかが各社の業績を左右しそうだ。 ...

固定通信事業ではNTT東日本が減収減益を予想するが「東日本大震災の影響を除けばほぼ前年並み」(江部努NTT東社長)。... 法人事業はNTTコミュニケーションズが震災の影響による景気低...

12年3月期は「日本は下期から復興需要で回復し、海外は成長が期待できる」(同)ものの、減収減益の可能性が高い。

12年3月期連結は4―10月期まで震災の影響が残るとし減収減益を見込む。

能美防災が10日発表した2011年3月期連結決算は主力の消火設備や保守点検事業が振るわず減収減益になった。消火設備事業、保守点検事業とも減収。

12年3月期業績は震災の影響を反映し、減収減益から増収増益までの幅で予想する。

「増収減益」は同1・6ポイント減少の2%。... 「減収減益」は同0・8ポイント減の11%になった。

春日基礎は市場環境などから2期連続の減収減益となったものの、各段階利益は黒字を確保。

12年3月期は三洋電機との重複事業整理に伴う構造改革費用計上で、震災影響を除いても当期純利益で減益の見通しだ。... 一方で二次電池の低迷などが響いた三洋電機は減収減益となった。

東証の11年3月期の営業収益は前期比5・9%減の570億円、経常利益同12・2%減の153億円と減収減益。

日立本体も自動車機器などの販売減などで減収減益になる可能性が高い。

2期連続の減収減益。... 円高で約860億円の減収となった。

(談) ■大和証券キャピタル・マーケッツの田井宏介氏(シニアアナリスト) 1.被災企業は億円単位の減収減...

11年8月期上期連結決算は売上高4573億円(前年同期比2・9%減)、経常利益776億円(同19・5%減)、当期利益416億円(同24・7...

―2011年3月期は2期続けて大幅な減収減益の見通しです。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン