電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,561件中、44ページ目 861〜880件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ヤマシタワークス、兵庫・伊丹に第3工場 超硬金型など増産 (2019/7/9 機械・ロボット・航空機2)

海抜約16メートルの地点に、建屋付きの用地を取得した。

東京建物、マルチテナント型物流施設に参入 埼玉・久喜市で着工 (2019/7/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

また、神奈川県綾瀬市に第2弾の用地も確保した。

住友不動産販売、都心で仲介店舗 優良中古マンションに特化 (2019/7/8 建設・生活・環境・エネルギー)

用地確保の難しさから新築マンションの供給量が減る中で、立地や規模、築年数など条件の良い中古マンション15万戸を扱う。

西部電気、旧本社用地にテナントビル (2019/7/5 電機・電子部品・情報・通信2)

西部電気工業(福岡市博多区、熊本敏彦社長、092・418・3111)は、9月に「SDK熊本ビル=完成予想」を熊本市中央区の旧本社用地に開設する。

用地・設備投資に対する補助上限額は従来の1億5000万円を10億円にし、労働力人口を増やすU・Iターンの雇用に1人当たり50万円を補助する。

大光炉材、岡山に新工場 中国・近畿・中京カバー (2019/7/3 中小企業・地域経済1)

笠岡港工業用地の約9800平方メートルを取得、延べ床面積5000平方メートルの工場を建設する。

東京都区部などでは宅地開発の用地が限られる上に地価の上昇で、物件が手に入りにくくなっている。... 那覇市の「おもろまち」「天久」といった地区は、住環境の良さと中心地への利便性がマンション用地として注...

兵庫・福崎町、東部工業団地の拡張用地取得 (2019/7/2 中小企業・地域経済1)

分譲時期や分譲価格などは検討中だが、2019年度中に隣接用地を取得し、20年度以降、土地造成工事に着手する。地元企業を中心に、工業用地を求める声に対応する。 ... 町内は東部と西部...

5月の住宅着工、8.7%減の7万2581戸 貸家落ち込みなど響く (2019/7/1 建設・生活・環境・エネルギー)

金融機関による融資厳格化が尾を引く貸家の落ち込みと、用地の取得状況に左右されやすい分譲マンションの停滞が響いた。

株主総会/電力、原発に責任と理解 不安払しょく、説明に熱 (2019/6/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

議場では同社が、上関原発(山口県上関町)用地の埋め立て免許延長を10日に山口県に申請したことを受け、懸念する質問が多かった。

株主総会で、安藤孝夫社長が工場用地の選定を進めていることを明らかにした。

広大な用地を提示し、インバウンドもトップの東京に次ぐ規模の大阪はIRの有力候補と目される。 IRはカジノに焦点が当たりやすいが、経済効果を見込めるのはむしろ、用地の97%&#...

JR東海、リニア「用地部」新設 (2019/6/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR東海は7月1日の定期異動で、リニア中央新幹線の用地確保を担当する「用地部」を新設し、用地部以外を含む担当者全体も50人から80人に増員する。... 用地部の人員は25人。 ......

取得した用地の面積は約7万1200平方メートルで、今後の拡張も計画している。

ただ都市部・郊外とも駅近くなど立地を厳選しているため、用地取得が難しい。

集約先の拠点は明らかにしていないが、既存工場に加え、新たに用地を確保する新工場も含む。

加西市は京阪神地区に近く企業進出が活発な一方、工業用地が不足している。規制緩和で敷地内での工場拡張を促し、用地不足の課題解決につなげる。 ... 加西市内では4カ所ある企業団地の全区...

シタラ興産、発電に参入 地元新電力に供給 (2019/6/13 建設・生活・環境・エネルギー2)

すでに深谷市内に建設用地(約7920平方メートル)を購入済み。

シンフォニア、タイで30周年 現地子会社で記念式典 (2019/6/11 機械・ロボット・航空機1)

13年には隣接地に工場用地を追加取得するなど、生産品目、生産高とも右肩上がりで増加してきた。

用地取得と事務所建設費、設備導入費などを含めた総投資額は約3億円。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン