電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

37件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

INPEX、大型メタン合成設備の設計着手 30年めど年産6万トン (2024/11/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

同社は25年度末に新潟県長岡市で世界最大規模となる試験設備の実証運転を開始する予定で、メタネーション実用化への取り組みで先行を図る。 INPEXは新エネルギー・産業技術総合開発機構&...

川崎重工業は大気中から直接CO2を回収する「DAC(ダイレクト・エア・キャプチャー)技術」を生かしたCCUS事業の構築を、IHIはCO2を活用するメタネーション技術の事業化を図る。.....

水ingエンジ、バイオメタン開発でNEDO基金から19億円 (2024/3/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

水ingエンジニアリング(東京都港区、池口学社長)が手がける、生ごみやし尿などの廃棄物から高濃度メタンを製造するバイオメタネーション技術の研究開発事業が新エネルギー・産業技術総合開発機...

大ガス、合成メタン研究強化 新拠点で起工式 (2023/11/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

エネルギー技術研究所など、同地区にある既存拠点を集約する。水素と二酸化炭素(CO2)から合成メタン(eメタン)を製造するメタネーション技術を中心に、研究開発体制を強化す...

東ガス、「eメタン」実証 グリーン水素、低コスト量産へ (2023/11/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

CO2、清掃工場排ガス導入 水素と二酸化炭素(CO2)から合成メタン「eメタン」を製造する技術「メタネーション」の実証で、東京ガスが取り組みを加速している。... 一...

【IHI/アンモニア製造から利活用まで】 IHIは再生可能エネルギー由来のアンモニア製造から、その貯蔵、輸送、利活用までの一貫した「グリーンアンモニアバ...

環境省、脱炭素運動「デコ活」のロゴマーク決定 (2023/8/30 素材・建設・環境・エネルギー1)

ほかに大阪ガスは、回収した二酸化炭素(CO2)を燃料化するメタネーション技術の研究開発、キリンHDは早期に事業活動で使う電力を再生可能エネルギーに切り替えると表明した。

インタビュー/三井化学社長・橋本修氏 コンビナート立て直し (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

その先は水素だが、技術的なハードルが高い。... 当社がメーンと考えている技術だけでなく、メタネーション技術などを検討している機関とも連携することも重要だ」 ―企業間連携も重要です。...

大阪ガス、マレーシアでeメタン バイオマスを利用 (2023/4/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

IHIと、マレーシアの大手国営ガス・石油会社であるペトロナスの技術部門との3者で覚書を締結。... そこから水素とCOでメタネーションを行いeメタンを製造する。... 今回の方法ではバイオマスガス化技...

みちしるべ/脱炭素へエネ政策大転換、革新的技術開発を推進 (2023/1/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

これらによりCNに必要な革新的技術開発を推進する。 ... 両社は22年12月、有識者による共同委員会「革新的メタネーション技術社会実装検討委員会」を設置した。....

東京ガスと大阪ガスは20日、「革新的メタネーション技術社会実装検討委員会」を設置した。国のグリーンイノベーション基金事業に採択され、それぞれで取り組むメタネーション技術の社会実装に向け、有識者から客観...

大ガスは微生物の力を借りたメタン製造技術「バイオメタネーション」の研究開発を進める。... プロジェクトには日立造船が従来技術である触媒メタネーションを、大ガスがバイオメタネーションを担当し、両技術を...

大阪ガス・丸紅、ペルーでメタネーション 事業化調査開始 (2022/7/15 建設・生活・環境・エネルギー)

大阪ガスと丸紅は14日、水素と二酸化炭素(CO2)から都市ガスの主成分であるメタンを合成する技術「メタネーション」を利用したペルーでの事業性の調査・検討を始めたと発表した。... 丸紅...

脱炭素“切り札”合成メタン ガス大手2社、メタネーション開発本格化 (2022/6/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

大阪ガスは革新技術である固体酸化物形電解セル(SOEC)によるメタネーションに取り組む。... 一方、大阪ガスは高温で作動する電気化学セルのSOECを利用し、メタンを作る革新技術のメタ...

経済産業省は、二酸化炭素(CO2)と水素の反応でメタンを製造する「メタネーション」技術の社会実装を見据えたアクションプラン案をまとめた。必要な設備の大型化に向け、2025年度...

IHIは50年までにバリューチェーン全体のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)を目指す中、重要技術の一つであるグリーン水素製造事業への本格参入に弾みを付ける。 &...

バイオメタネーションは35―55度Cの常圧で反応するのが特徴。... メタネーションは脱炭素社会実現のカギとなるCCU(CO2の回収・利用)技術の一つ。日立造船やJFEエンジニアリング...

CO2固定化技術やCO2を回収するメタネーション技術などで22―23年に実証実験のフェーズに入る。新型太陽電池は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業に採択された。......

大阪ガス、カーボンニュートラル技術の研究開発拠点を開設 (2021/10/8 建設・生活・環境・エネルギー)

拠点を中心に、ガスの脱炭素化につながる技術や、水素やアンモニアの活用技術、これらエネルギーを効率よく使う技術などの研究開発を加速する。 ガスの脱炭素化で力を入れるのが、再生...

西部ガスHD、カーボンニュートラル計画策定 30年排出半減へ (2021/9/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

その後、技術革新に伴い、CO2と水素でメタンを合成するメタネーション技術の導入を見据える。同技術の実用化では、ひびきLNG基地(北九州市若松区)で供給実証を検討する。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン