- トップ
- 検索結果
記事検索結果
56件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)
東芝の車載用リチウムイオン2次電池「SCiB=写真」が、日産自動車と三菱自動車が共同で開発した新型軽自動車に採用された。... 東芝の車載電池は減速時の運動エネルギーを利用して充電できる。
18年度にリチウムイオン2次電池(LIB)用部材に使われるフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)の生産能力を増強する。
これで当面の需要に応えられる体制が整うが、需要動向を見てもう一段の増強も検討したい」 ―リチウムイオン2次電池(LIB)用バインダーの見通しは。 「...
【京都】アクアフェアリー(京都市西京区、相沢幹雄社長、075・606・6107)は、低出力で連続運転できる燃料電池(FC)の用途開発を進める。... 水と反応して水素を...
【京都】ジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)は25日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が24日打ち上げた国産ロケット「H2A29号機」に、同社のリ...
関税2・0%のバスは10年目、同25%のトラックは30年目に撤廃。2輪車は排気量700cc超に同2・4%課せられているが、5年目、撤廃となる。 ... 車体や...
経済産業省は2020年度までに現行のリチウムイオン2次電池(LIB)の2倍のエネルギー密度を持つ次世代蓄電池を開発する。ポストLIBとして有望な「リチウム空気電池」「多価金属蓄電池」「...
「次の世代で必要な特性をいかに早く仕上げられるかに尽きる」と強調するのは、JNC社長の後藤泰行さん。リチウムイオン2次電池用の絶縁材や正極材を手がける。 電池事業はこれまで、積極的に...
光機能材料研究会は8月28日10時20分から東京都目黒区の東京大学先端科学技術研究センターで、講演会「リチウムイオン2次電池の材料開発と最新技術」を開く。リチウムイオン2次電池の研究開発の現状や展望な...
主力の高吸水性樹脂(SAP)や潤滑油添加剤などの4事業を軸に、リチウムイオン2次電池などのエネルギー、メディカル関連といった新規事業へ参入を見据える。... 16年3月期の連結売上高予...
これまでは6マイクロメートルが最も薄く、主にリチウムイオン2次電池の負極材に使われている。... 電池の負極材とは別のある特定顧客向けに供給し、性能や品質を確認してきた。... 電池の負極材としては数...
かつて売り上げの半分を占めた肥料事業が社名変更時には2割を切っていた。... このほど稼働したリチウムイオン2次電池用セパレーター工場のように、「創造がなければ会社は長続きしない」と決意を新たにする。...
富士フイルムは次世代のリチウムイオン系蓄電池に参入する。リチウムイオンキャパシター(LIC)用アルミ箔(はく)を2015年内にも商業化するほか、塗布型全固体リチウムイオ...
独BASFと戸田工業は3日、日本でリチウムイオン2次電池用正極材の合弁事業を行う交渉を始めたと発表した。... 戸田工業の正極材技術にBASFが持つ国際販売網を組み合わせ、車載、定置型向けリチウムイオ...
食品包装から液晶ディスプレーや太陽電池などに使われるフィルム各種、建築・土木、農業用の樹脂製資材と事業分野の裾野は広い。 ... 熱交換器やディーゼル車などの排ガス浄化用触媒に使う特...
主力の電子材料や自動車用部材の拡販に加え、車載用リチウムイオン2次電池やキャパシタ、診断薬などライフサイエンス分野といった新事業を育成する。
三菱樹脂は液晶ディスプレー用光学フィルムやリチウムイオン2次電池部材などを製造する滋賀県長浜市の長浜工場にコジェネレーション(熱電併給)設備を導入、2013年7月に稼働する。
パナソニックは電圧の異なる2種類の電池パックが利用できる充電式の電動工具「デュアルシリーズ」を10月1日から順次発売すると8日発表した。14・4ボルトと18ボルトの2種類のリチウムイオン2次電池を使用...
2012年2月、同市は今後の成長戦略「細島港を核としたグランドデザイン」を策定。国際物流ターミナル整備事業が進む同港と、成長産業として期待されるリチウムイオン2次電池素材メーカーなどが同港周辺に立地す...