[ オピニオン ]

産業春秋/自動運転中にしたいこと

(2018/12/20 05:00)

最近、車を運転することが増えた。それまでは公共交通機関と徒歩移動がメーンだったので、日常の交通手段に車を使うのは、かれこれ10年ぶりくらいになる。移り変わる景色や、夜景の中の高速で走る感覚など、久々の運転は楽しい。

しかし、そんな生活も1カ月を過ぎると慣れてくる。移動に片道1時間以上かかることも多く、渋滞にもはまる。運転以外に何もできないその時間が、とてもムダに思えてきた。

電車では本を読んだり、取材前はスマートフォンで調べ物をしたり。パソコンで簡単な仕事もできた。運転中はラジオや音楽を聴く程度しかできない。音声認識でできる作業にも限りがある。自動運転があれば、と強く感じる。

トヨタ自動車や米グーグル、独ダイムラーなどが、相次いで自動運転を想定したサービス創出に取り組み始めている。車内空間の活用の仕方は劇的に変わって、多様なコンテンツが登場するだろう。しかし、実現に10年はかかる。

今は自動運転時代への移行期だ。車には一部の技術が搭載され始めた。サービス面も進化して、運転中の時間をより有意義に使えるようになるのだろうか。何かアイデアはないものかと頭を巡らせながら、結局ラジオを聞いている。

(2018/12/20 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン