リケジョneo(180)ニッパツ・砂子真魅さん

(2022/4/4 05:00)

バネの力で車を変える

総合1から続く) 東北大学工学部に進み、自動車を軽量化するアルミニウム材料を研究しました。大学院環境科学研究科ではアプローチを変え、鉄鋼副産物の製鋼スラグ(鉱滓)を有効活用する研究に取り組みました。製鋼スラグにはリンをはじめ、有用元素が多く含まれていますが、現状ではほとんどそのまま路盤材やコンクリート用骨材などの建設資材になっています。

リンは窒素やカリウムとともに植物の成長を促す肥料の三要素です。日本は肥料の原料となるリン鉱石をほぼ全量輸入しており、製鋼スラグの有効活用はリン資源をリサイクルして、環境負荷を低減することになります。そんな研究をしていたので、就職先に鉄鋼メーカーも考えました。ただ、典型的な素材産業で男性社員ばかり目に映り、気後れしてしまったのが本当のところ。その点、ニッパツはロールモデルとなるような女性技術者もいて、不安なく社会人生活をスタートしました。

現在の部署で、開発品を評価・分析する仕事をしています。自動車用バネに限らず産業界に幅広く製品を供給し、髪の毛とそう変わらない直径約0・1ミリメートルのコイルバネを使った半導体検査用プローブ(探針)もあります。仕事を通じて自社製品への理解を深めることができました。

また1年前から、ばね生産本部と共同で自動車の電動化に伴って重くなる車体を支持する軽量・高強度バネの研究をしています。バネの開発は一番やりたかった仕事です。これまでの経験を生かして、自動車を変えていきます。

趣味は歌。大学時代はアカペラサークルで、会社でも軽音楽部に入りました。歌でオンとオフのメリハリをしっかりつけています。(文=青柳一弘、写真=高山基成)

◇ニッパツ 研究開発本部基礎技術部主任 砂子真魅(すなこ・まなみ)さん  

(2022/4/4 05:00)

ひと カイシャ 交差点のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン