企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

LinuxやAndroidも制御可能なスケーラブルリアルタイムOS「eMCOS(R)」の新しい仮想化機能「eMCOS Hypervisor」を正式リリース

(2020/4/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:イーソル株式会社

LinuxやAndroidも制御可能なスケーラブルリアルタイムOS「eMCOS(R)」の新しい仮想化機能「eMCOS Hypervisor」を正式リリース

組込みソフトウェアシステム分野のグローバルリーディングカンパニーであるイーソル株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:長谷川 勝敏、以下イーソル)は、イーソルのスケーラブルリアルタイムOS「eMCOS(R)」をベースに仮想化機能を組込んだ「eMCOS Hypervisor」を正式にリリースします。 eMCOS Hypervisorは、1台のハードウェアプラットフォームの上でリアルタイムOS上の堅牢なリアルタイムアプリケーションと、汎用OS上のリッチアプリケーションを同時に実行し、両者の統合を図ることができます。ミックスド・クリティカル(1)な各システムにおいて、それぞれを空間/時間的に完全に分離できます。



eMCOS Hypervisorは、eMCOSに仮想化機能を組み込むことにより、RTOSとしての高いリアルタイム性や安全性を確保しながら、LinuxやAndroidなどの汎用OSも組み合わせた、より柔軟なミックスド・クリティカルシステムの構築が可能です。
(1):求められる信頼度および安全性能が異なる機能が混在することを指す

■eMCOS Hypervisorの主要な利点
●eMCOSの高度なスケジューリング機能を利用可能
eMCOS Hypervisorは、商用のフルPOSIX OS 「eMCOS POSIX」に仮想化機能を組み込む形で実現されており、ロードバランシングや時間分離などといったスケジューリング機能を、同じハードウェアプラットフォーム上のゲストOSでも活用することができます。

●汎用OSのブートシーケンスを容易にカスタマイズ可能
ゲストOSはeMCOS POSIXプロセスとして起動されるため、ゲストOSのブートシーケンスを単なるプロセスの起動処理として記述できます。したがって、シーケンシャルな起動、マルチコアで並行起動などを容易にカスタマイズできます。確実なリアルタイム性や安全性の確保を犠牲にすることなく複数のゲストOSを協調させ、かつ必要に応じて負荷分散を行いながら実行することが可能です。

●ドライバを容易に移植可能
Linuxで標準対応されているVirtioドライバがサポートされており、Linuxゲストを容易に移植できます。さらに、仮想マシンモニタがハードウェアアクセスをフィルタ処理またはパススルーすることが可能なため、SoCに密接に結合されているような固有のドライバも容易に移植できます。

●誤動作および悪意のあるソフトウェアに対する堅牢性
eMCOS Hypervisorのシステムは、権限の大きいハイパーバイザおよびカーネル空間に組み込む仮想化のための機構を最小限とし、ユーザ空間に配置される仮想マシンモニタ上で大部分の処理を実行するように設計されています。その結果、ゲストOSおよび仮想マシンの異常によってシステム全体のクラッシュにつながるような致命的な故障が起こることはありません。

eMCOS Hypervisor製品ページ:https://www.esol.co.jp/embedded/emcos-hypervisor.html

ドメイン制御の自動運転車およびコネクテッドカー、スマートファクトリーへの対応、産業用ロボットの自律制御などをはじめとして、システムに求められる要件は年々複雑化、大規模化しています。また、従来からリアルタイム性が重視されてきた分野においても、他のシステムとの協調動作や統合などの機能がこれまで以上に重要になっています。eMCOS Hypervisorは、自動車分野、産業分野、医療分野など、高いリアルタイム性や信頼性、安全性が求められるアプリケーションに最適です。

eSOL Europe Vice President Engineering Rolland Dudemaine のコメント
「eMCOS Hypervisorは、eMCOSのスケーラビリティの新たな方向性を切り拓きます。具体的には、システム内のリアルタイム機能をさらに統合し、既存のLinuxやAndroidベースプラットフォームを最小限の変更でeMCOS Hypervisor上で活用できるようになります。LinuxやAndroidのゲストOSは、既存のコードを簡単に再利用するために必要なPOSIXに準拠したAPIを提供するだけでなく、多数のグラフィック表示ソリューションとオープンな通信プロトコルをサポートしています。これにより、高機能でオープンかつ多彩なミックスド・クリティカルシステムをさらに柔軟に構築することが可能になります。」

補足資料

イーソル株式会社について

1975年創業のイーソル(東証一部: 4420)は、革新的なコンピュータテクノロジーでより安全で快適なつながる社会を創造する、組込み・IoT分野のグローバルリーディングカンパニーです。特許取得済みの独自のリアルタイムOS技術を核とする高性能でスケーラブルなソフトウェアプラットフォーム製品とプロフェッショナルサービスは、厳しい品質基準が求められる車載システムを筆頭に、産業用機器、人工衛星、医療機器、デジタル家電を含むあらゆる分野で、世界中の多くの組込みアプリケーション分野において採用されています。最先端の自社製品の研究・開発や、主要メーカーや大学機関との共同研究に加え、AUTOSAR、マルチ・メニーコア技術の標準化活動を積極的に進めています。

* イーソル、イーソル株式会社は、イーソル株式会社の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他、記載された会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン