企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

水中点検技術「DiveUnit300」がNETISに登録!

(2020/10/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社FullDepth

水中点検技術「DiveUnit300」がNETISに登録!

日本初の産業用水中ドローンメーカー

自社開発の産業用水中ドローン「DiveUnit300」を軸に水中のプロたちの仕事をサポートする筑波大学発のスタートアップ、株式会社FullDepth(フルデプス・本社:茨城県つくば市、東京事業所:東京都台東区蔵前、代表取締役社長:伊藤 昌平、以下「当社」)は、国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に2020年9月4日に登録されました。


■NETIS(新技術情報提供システム)とは
新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)とは、公共工事等に関する優れた技術を持続的に創出していくため、民間企業等により開発された新技術に係る情報を共有及び提供するためのデータベースで、国土交通省によって運営されています。

■NETIS登録情報
NETIS登録番号:KTK-200007-A
技術名称:産業用水中ドローンDiveUnit300
登録日:2020年9月4日

■産業用水中ドローンDiveUnti300とは

コンパクトな本体・セントラルユニット(PC、通信機器など)・テザーユニットの3点セット。

《特徴》
1.深海300mまで調査可能
本体に搭載した7基のパワフルな推進器により、300mの深海まで潜行が可能です。
2. 超極細光ケーブルが可能にする機動力と安定性
本体と船上の通信を行う3.7mmの超極細光ケーブルは、潮流の抵抗を低減でき、水中における機動力と安定性を実現し140kgの加重まで耐えられます。
3.手軽に持ち運びが可能
遠方の現場には宅配サービスで送付可能。ダム等の車が入れない現場にも手軽に運べ、狭い場所でも運用できます。
4.多彩な装置を搭載可能
濁りや浮遊物で水中の視界が悪い状況でも調査対象を把握することができる「マルチナロービームソナー」や水中ドローンの自己位置を把握できる「USBL音響測位装置」、強い濁りの映像補正が可能な「画像鮮明化装置」等でバックアップします。 *オプションとなります。
5.長時間の仕事にも対応
バッテリー満充電時で4時間の稼働が可能。ワンタッチで取り外しが出来るため、スペアバッテリーがあればさらに長時間稼働できます。

《3つの注力領域》
(1)ダム(堤体面、取水口等)
(2)洋上風力発電所(環境アセスメント、海底地盤、海底ケーブル等の調査)
(3)管路点検(管内調査、破損箇所等)






【会社概要】
会社名  株式会社 FullDepth (FullDepth Co., Ltd.)
設立   2014年6月4日
代表取締役社長CEO 伊藤 昌平
資本金  5億6380万円(資本準備金を含む)
所在地  東京都台東区蔵前三丁目10番8号 ブルックライズ東京3F
事業概要 産業用水中ドローン等の企画、開発、製造および販売

◇株式会社FullDepth 水中ドローン映像
PromotionMovie:https://fulldepth.co.jp/products/
深海プロジェクト:https://fulldepth.co.jp/project/

◇YouTube
FullDepth:https://www.youtube.com/channel/UCd8bV9M1l95C-W96Ymm4_Yg

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン