企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【導入事例】古河電気工業株式会社が生産工程の画像管理アプリケーションにAWSを活用、ストレージに蓄積される製造データの一元管理を実現

(2022/9/27)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ナレッジコミュニケーション

【導入事例】古河電気工業株式会社が生産工程の画像管理アプリケーションにAWSを活用、ストレージに蓄積される製造データの一元管理を実現

株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢 明、以下「ナレッジコミュニケーション」)は、古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 敬一、以下「古河電工」)に対し、「生産工程の画像管理用アプリケーションの基盤開発」の実現を可能にするため、アマゾン ウェブ サービス(以下、「AWS」)を利用したマイクロアプリケーションを開発いたしました。



本プロジェクトにおいて、ナレッジコミュニケーションはAWS環境の開発及び画像管理アプリケーションの開発を実施しております。

【本プロジェクト取り組みの背景】
古河電工グループでは、メタル・ポリマー・フォトニクス・高周波といったコア技術を生かした多彩な製品を国内外で製造・販売しています。激しい環境変化に対応し企業価値を高めるため、ものづくりにおけるDXを推進しており、製造ラインにおけるデジタル技術を使った異常検知や工場での生産性向上にも取り組んでいます。

こうしたデジタル技術による検査効率化等のため、生産工程において画像データを保管していましたが、部署やプロジェクト毎に使用する画像システムが異なり、データが点在、サイロ化してしまう問題が発生していました。

特にデータのサイロ化については、各データがOneDriveやBOXといった複数のサービスに蓄積されており、検査で必要となるデータがどこに格納されているかが視覚的にわからない、ブラックボックス化が起きていました。

また製造部門における製品の断面/表面検査の作業では、経験則や作業者の練度によって判断基準が異なるという、業務上の課題にアプローチをする必要性がありました。

古河電工グループは、このようなデータのブラックボックス化というシステム上の課題と、検査工数や判断の標準化という業務上のテーマに対し、可用性とセキュリティを担保しつつデータを一元管理できるアーキテクチャを AWS で実現できると考えました。

そこで、ナレッジコミュニケーションは、Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) の堅牢性やユーザー認証サービス(Amazon Cognito)、OpenCV等の画像処理ライブラリーが実行可能で、かつ可用性が担保されたサーバレスサービス(AWS Lambda)を活用し、Amazon S3に格納されたデータが視覚的に確認可能なマイクロアプリケーションを古河電工グループと共に約3ヶ月間で開発しました。

【ナレッジコミュニケーションがパートナーとして採用された理由】
「機械学習及びクラウドインフラの領域に強みを持っていること」、「顧客要件からAWSアーキテクチャに落とすコンサルティングのソリューションを提供していること」、「AWS認定資格の保有者が全従業員8割を超えていること」を評価いただき、古河電工グループからAWSの開発パートナーとして採用されました。

【本プロジェクトの取り組み内容】
本プロジェクトにおいて、AWS環境の開発及びAmazon S3に格納した画像を閲覧するための管理画面の開発を行いました。




~AWSのアーキテクチャーイメージ~


~工業用光学検査アプリケーションの画面イメージ~

【想定する効果】
本プロジェクトで開発したアプリケーションを活用することで、業務上目視確認が必要な画像の管理をブラウザー上で一元管理が可能になります。
本機能を製品画像検査の工程の一部に組み込むことが可能となった場合は、検査基準の統一に伴う検査工数の削減を見込んでおります。
古河電工グループは、AWS パートナーであるナレッジコミュニケーションとの協調によるこれらの取り組みを通して、AWSを活用したプロジェクトのノウハウを蓄積していきます。

【今後の展望】
古河電工グループでは、今回の生産工程の画像アプリケーションを拡張し、製造現場において以下のDX推進の取り組みを検討しています。
・ 動画解析による生産作業の最適化
・ 製造ラインの異常検知(画像検知)
・ 画像データのアノテーション(ラベル付け)

【株式会社ナレッジコミュニケーションについて】
ナレッジコミュニケーションは、2012年よりクラウド導入支援サービスを提供しているクラウドインテグレーターです。AI/ML 分野においてはお客様自身の AI/ML 導入並びに運用を促進する「AI 内製化ソリューション」等を提供しており、日本のAWSサービスパートナーとしては国内初のAWS Machine Learning コンピテンシーパートナーとして認定されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000004474.html


社 名:株式会社ナレッジコミュニケーション
本 社:千葉県市川市相之川3-13-23 丸伝小川ビル3F
代表取締役: 奥沢 明
設 立:2008年11月
資 本 金:900万円
事業内容:アマゾン ウェブ サービス(AWS)/Microsoft Azureを用いたAI活用支援及びクラウド導入支援、運用サポート
URL: https://www.knowledgecommunication.jp/

社名:古河電気工業株式会社
本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号(常盤橋タワー)
代表取締役社長:小林 敬一
創業:1884年
資本金:69,395百万円(2022年3月末)
事業内容:情報通信用光ケーブル、電力用ケーブル、自動車用ワイヤーハーネス等の開発、製造および販売に関する事業を展開
URL:https://www.furukawa.co.jp/

【プレスリリースに関するお問い合わせ】
〒272-0143 千葉県市川市相之川3-13-23 丸伝小川ビル3F
株式会社ナレッジコミュニケーション
ビジネス・デベロップメント部 井手
問い合わせ先 : https://www.knowledgecommunication.jp/contact/
URL:https://www.knowledgecommunication.jp/

※アマゾン ウェブ サービスおよび、AWSは、米国および/またはその他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン