企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

パンテックのオリジナル環境配慮型製品、再生プラスチック原料50%配合の「再生フレコンバッグ」が「エコマークアワード 優秀賞」を受賞

(2022/11/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社パンテック

パンテックのオリジナル環境配慮型製品、再生プラスチック原料50%配合の「再生フレコンバッグ」が「エコマークアワード 優秀賞」を受賞

 プラスチックリサイクルのトータルプロデュース事業を展開する株式会社パンテック(本社:滋賀県大津市、代表取締役:黒木 正明、以下「パンテック」)のオリジナル環境配慮型製品である再生プラスチック原料を50%使用して製造したフレキシブルコンテナバッグ(以下、「再生フレコンバッグ」)が「エコマークアワード2022 優秀賞」(主催:公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局)を受賞しました。




【参考】公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局「エコマークアワード2022」
https://www.ecomark.jp/award/2022/ 

 プラスチック原料や工業薬品をはじめ、飼料や食品、土砂などの粉粒体を大量輸送することを目的に使用されているフレコンバッグですが、現在、市場で流通しているフレコンバッグの多くがバージン原料100%で作られています。パンテックでは環境への配慮の観点から、再生プラスチック原料を50%使用したフレコンバッグを独自に開発。2022年5月より全国販売しております。
 再生フレコンバッグには使用済みフレコンバッグ由来の再生プラスチック原料を使用しており、フレコンバッグの水平リサイクル(同一製品の原料として再生利用する)、「フレコンバッグtoフレコンバッグ」を実現しています。再生フレコンバッグを使用することで、バージン原料100%で作られている従来型のフレコンバッグを使用する際と比較して、新たな化石由来原料の使用を50%抑制でき、CO2の排出を約28.7%抑制することが可能です。



 フレコンバッグはベージュやブラックなどのカラーが一般的ですが、再生フレコンバッグではブルーグレーを採用。再生プラスチック原料を50%使用して作られていることを示す「50% recycled material」と記されたネイビーのタグをつけていることがデザイン上の特徴です。
 この度の「エコマークアワード2022 優秀賞」の受賞を受け、再生フレコンバッグは2022年12月7日(水)~9日(金)に東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて開催される「エコプロ2022」の公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局のブース(No.6-058)にて展示されます。
 また、「エコプロ2022」終了後には、大阪にある日本唯一のエコマーク認定商品の常設展示施設、おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」で1年間展示される予定です。
 パンテックは1996 年の設立以来、プラスチックリサイクルのトータルプロデュースに取り組んでおり、国内外に多数の共創パートナーを有しております。パンテックではそのネットワークを活用しながら、今後も再生プラスチック原料を使用した環境配慮型製品を開発し、それらの供給を通じて更なるプラスチックの資源循環に貢献してまいります。

■ 再生フレキシブルコンテナバッグのスペック



■ エコマークアワード2022 選考理由
 プラスチックリサイクルを主事業として展開する株式会社パンテックは、プラスチック廃棄物をごみとして処理するのではなく、資源として循環させる持続可能な社会実現への貢献を目指している。
 ペレット等のプラスチック原料をはじめ、穀物や飼料、土砂などの粉粒体を大量輸送する際に使用されるフレキシブルコンテナバッグ(フレコンバッグ)はバージン原料主体で製造されることが多い中、使用済みフレコンバッグ由来の再生材料を50%使用した再生フレコンバッグを製造し、商品類型No.105「工業用繊維製品」でエコマーク認定を取得した。強度が求められるフレコンバッグにおいて水平リサイクルを実現させるチャレンジを高く評価したい。従来型のフレコンバッグと比較して、新たな化石由来原料の使用を50%抑制、CO2の排出を約28.7%抑制という見える化によるわかりやすさと、通常とは異なるブルーグレーの色味での差別化が、ユーザーとのコミュニケーションにも生きている。今後、使用済みバッグの回収と再生が一層進むことを期待したい。

■ 「エコマークアワード」とは
環境配慮商品等の普及に関する優れた事例を広く公表するとともに、持続可能な社会の実現に寄与することを目的として、2010年度に公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局により創設された表彰制度です。企業・団体の取り組みの表彰と、直近2年に認定された全てのエコマーク商品から選出されるプロダクトの表彰(募集なし)の2種類の賞からなります。受賞者には賞状とトロフィが授与されるとともに、「エコマークアワードロゴ」の使用が認められます。

■ パンテックについて
パンテックは、プラスチック廃棄物を再生原料に変え、資源として循環させる「環プラ(R)︎」プロデュースカンパニーです。国内外のパートナー企業との共創により、プラスチック廃棄物のマテリアルリサイクルをはじめ、再生プラスチック原料(海洋プラスチック由来の再生プラスチック原料を含む)の供給、アップサイクルやクローズドループのスキーム構築、環境配慮型製品の供給など、プラスチックの資源循環「環プラ(R)︎」に関わる事業を幅広く展開しております。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン