企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

光造形3Dプリンタとして日本最大級。ZRapid iSLA byBfullから超大型モデル「iSLA1900D」を含む4機種を新たに販売開始

(2023/6/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Bfull

光造形3Dプリンタとして日本最大級。ZRapid iSLA byBfullから超大型モデル「iSLA1900D」を含む4機種を新たに販売開始

“光造形3Dプリンティングのプロフェッショナル”である株式会社Bfull(代表:前田直人 所在地:愛知県一宮市)は、昨年販売を開始したZRapid iSLA byBfullシリーズの現行4機種のラインアップを8機種に拡充します。


ZRapid iSLA byBfullシリーズ既存機種の最大造形サイズが800mm(X)×800mm(Y)であるのに対し、新機種のiSLA1100、iSLA1300D、iSLA1600D、iSLA1900Dは、それぞれ1000mm以上の造形が可能なため、自動車、航空、住宅設備メーカー等、大型出力機の需要に応えます。

詳細ページ:https://3dprinter.be-full.jp/zrapid/

新ラインアップでは、iSLA1100が既存のシングルレーザーを採用。iSLA1300D、iSLA1600D、iSLA1900Dはデュアルレーザーを搭載しており、同時に2つのレーザーを走査させることにより、大型にもかかわらず印刷速度を維持しています。最大サイズのiSLA1900Dは、造形可能サイズが1900mm(X)×1000mm(Y)×800(Z)となり、生産性は150~500g/h、パーツスキャン速度は6.0~20.0m/sです。

これらの新機種も現行ラインアップと同様、誤差±0.01mm以内の昇降式プラットフォームと高精度リコーティングシステムを採用。形状再現性と表面精度が優れており、これだけの大型サイズでありながらも高精度での造形が可能です。


新ラインアップのスペック表
新ラインアップ
期待される利用シーン


新たにラインアップされたこれらの3Dプリンタは、その大きな造形サイズを活かして、普通乗用車のバンパーや二輪車のフレームなどを一体で造形することが可能です。また、バスタブやその他の住宅設備機器の試作、大型オブジェ、等身大モデルの一体製作など、さまざまな領域での活用が期待されます。

これまで大型造形にはFDM方式が主流でしたが、その粗い積層と必要な表面処理により、一部のユーザーにとってはハードルが高かった部分もありました。これらの問題を解決し、より高精度な造形を可能にする新ラインアップは、大型試作を行うユーザーにとっての新たな選択肢になります。
さらに、ユーザーのニーズに応じて造形可能サイズをカスタマイズすることが可能です。これにより、無駄なスペースや材料の削減、効率的な運用が実現します。

株式会社Bfullは、この新ラインアップを通じて、様々なユーザーのニーズに応え、3Dプリンティングの可能性をさらに広げていきます。

ZRapid iSLA byBfullシリーズの特長(現行ラインアップ含む)



1.優れたコストパフォーマンス
 iSLA300の場合、本体価格は1千万円以下、材料は1万円台から。JIS中級の形状再現性。※1
2.造形成功率99%
 Bfullでの年間150万パーツ造形の実績において。量産造形にも対応できる生産力。
3.豊富な装置ラインアップ
300x300mmから800x800mmまで最適なサイズをお選び頂けます。
4.年間故障率1%以下の堅牢性
 BfullではZRapid iSLAシリーズを14台運用しており、3年間の実績で故障率1%以下。
5.少ない後処理工数
 Bfull独自のパラメーターをプリセットすることにより二次硬化が不要。※2
またサポート痕を最小限にする技術「ウルトラファインサポート」により、研磨時間を削減。※3

※1 全ての造形結果を保証するものではありません。
※2 材料によって二次硬化が必要な場合があります。
※3 自社調べ。研磨時間50%削減の実績から。
第6回次世代3Dプリンタ展でサンプル披露


2023年6月21日(水)~23日(金)に東京ビックサイトで開催される次世代3Dプリンタ展にて、iSLA1900Dで造形したサンプルを展示します。実際に触れることもでき、光造形ならではの表面精度をご体感ください。またiSLA880の実機も展示しますので、サイズ感や実際の運用に関わるオペレーションなど、気になるポイントもご覧いただけます。

名称 第6回 次世代3Dプリンタ展 東京
主催 RX Japan株式会社
日程   2023年6月21日(水)~23日(金)10:00-18:00(最終日のみ17:00)
会場 東京ビックサイト 小間番号:7-30
入場料 無料(完全WEB来場登録制)

https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/search/2023/directory/directory-details.org-8947e9ed-adf3-4292-a9ff-1d311018e2ff.html#/

株式会社Bfullとは
3DCGの制作技術と3Dプリントの出力・量産技術をもとに、ホビー・フィギュアの企画・製造・販売をはじめ、消費者ニーズを踏まえた様々なニッチな商品を企画・開発・製造するモノづくりの企業です。3Dプリンタの特長である金型不要造形などを活用して、国内でも珍しい3Dプリンタによる量産体制を持つことで、企画・開発・製造とスピード感をもった商品開発・製造を可能にしています。また、2022年から小ロットの受託製造業務から、3Dプリンタの販売・コンサルティング業務を開始しました。

<関連サイト等>
■ZRapid iSLA byBfull
・WEBサイト:https://3dprinter.be-full.jp/zrapid/

【会社概要】
会社名  :株式会社Bfull
代表者  :前田 直人
所在地  :愛知県一宮市神山1丁目10-1 神山ビル2階
企業サイト:https://be-full.jp/

【お問い合わせ先】sales@be-full.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン