企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

名大発AIベンチャーのトライエッティングが「ABEJA Platform Partner Ecosystem」のAI Professional Partnerとして事業連携

(2018/2/23)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社トライエッティング

名大発AIベンチャーのトライエッティングが「ABEJA Platform Partner Ecosystem」のAI Professional Partnerとして事業連携

全国で6社のみ連携、名古屋エリアでは初

株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長兼CEO:長江 祐樹)は、ディープラーニングを活用したAI事業を行う株式会社ABEJA(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO兼CTO:岡田陽介、以下 ABEJA)が展開する「ABEJA Platform Partner Ecosystem」において AI Professional Partner として事業連携することを発表します。



■ ABEJA Platform について
2018年2月22日に正式リリースされた「ABEJA Platform」とは、ABEJA公式HPで以下のように説明されています。

“「ABEJA Platform」とは、AIの継続的なインテグレーションに必要なパイプラインを包括的に提供するAIプラットフォームです。AI、特にディープラーニングを活用するための5つの運用サイクル、1.取得、2.蓄積、3.学習、4.デプロイ、5.推論・再学習、における各工程において必要なインフラや周辺システム等を利用でき、AI、特にディープラーニングの実装および運用において大幅な省力化・自動化を可能とします。”
【引用:「ABEJA Platform」正式版の提供を開始(https://abejainc.com/ja/news/article/20180222-1981)】

■ABEJA Platform Partner Ecosystem「AI Professional Partner」としての事業連携について
「ABEJA Platform Partner Ecosystem」は、「ABEJA Platform」の活性化とビジネスへの適用を促進することを目的に制定したパートナープログラムです。


(画像:ABEJA主催の人工知能カンファレンス「SIX2018」にて登壇した長江CEO)

AI Professional Partner は、”AI、特にディープラーニングに関する高度な技術と体制を備え専門的な知識のもと「ABEJA Platform」の活用からソリューションを生み出しAIの社会実装をABEJAとともに促進することが可能なパートナー”【引用:「ABEJA Platform」正式版の提供を開始(https://abejainc.com/ja/news/article/20180222-1981)】として協業するもので、今回トライエッティングがAI Professional Partner にとして事業連携するに至りました。2月22日時点では、弊社の他に著名企業6社が事業連携をしており、トライエッティングの事例は名古屋エリアでは初となります。

トライエッティングでは、引き続きパートナー企業としてAI技術の促進に努めていく所存です。

■株式会社トライエッティングについて


トライエッティングは、「明日のものづくりを、今日しよう(Creating The Future of Tomorrow, Today!)」をキーワードに、日本で数少ない人工知能(AI)搭載型 BtoB SaaSのベンダーです、これまでにない、AI在庫生産管理、タレントマネージメント、IoT危険検知などの技術開発に取り組んでいます。

会社名:株式会社トライエッティング(Tryeting, Inc.)
代表取締役社長兼CEO:長江 祐樹
資本金:80百万円
事業内容:生産業向けのAIソリューションの企画・開発・運営・販売
設立:2016年6月6日
本社住所:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目9番14号 伏見スクエア7F
サイトURL:https://www.tryeting.jp/
お問い合わせ:support@tryeting.jp / 052-766-6867

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン