企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

沖縄観光コンベンションビューロー、凸版印刷、ドコモ、5Gを用いた歴史教育向けVR・ARコンテンツ配信の実証実験を実施

(2018/7/10)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:凸版印刷株式会社

沖縄観光コンベンションビューロー、凸版印刷、ドコモ、5Gを用いた歴史教育向けVR・ARコンテンツ配信の実証実験を実施

~沖縄県を訪れる修学旅行生に今帰仁城の歴史を体感できるVR・ARコンテンツを提供~

 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(以下、OCVB)、凸版印刷株式会社(以下、凸版印刷)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、沖縄県における第5世代移動通信方式(以下、5G)を用いた新たな歴史教育コンテンツ配信の実証実験(以下、本実験)を2018年12月に実施します。  なお本実験は、ドコモが沖縄県で実施する初めての5G実証実験となる予定です。


<実証イメージ>

 本実験では、法政大学沖縄文化研究所国内研究員の上里隆史氏の監修のもと、三山時代の今帰仁城を再現した高精細な4KVRコンテンツを、5Gを用いてヘッドマウントディスプレイ(HMD)やタブレット端末などに配信することで、修学旅行で今帰仁城跡(沖縄県国頭郡)を訪れる中学生や高校生に対し、今帰仁城の歴史に関する直感的な学習体験を提供します。

 また、上里氏によるARコンテンツを使った史跡や出土品に関する遠隔講義を、5Gを通じてリアルタイムにタブレット端末へ配信します。

 3社は本実験により、沖縄県各地の歴史再現による文化の継承と観光資源の付加価値向上に貢献するとともに、新たな学習モデルや観光体験の創出、また古琉球・三山時代の学習促進をめざします。

1.実施時期
2018年12月~2019年1月(予定)

2.実証フィールド
今帰仁城跡(沖縄県国頭郡今帰仁村)

3.各社の役割
(1)OCVB: 実証フィールドの選定・調整
(2)凸版印刷: VR・ARを活用した歴史教育コンテンツの企画・制作
(3)ドコモ: 5G実証環境の提供

4.各社概要
OCVB


凸版印刷


ドコモ


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン