企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

FRONTEO、独自開発の人工知能エンジンを進化 次世代版「KIBIT G2」の提供を開始

(2018/11/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社FRONTEO

FRONTEO、独自開発の人工知能エンジンを進化 次世代版「KIBIT G2」の提供を開始

拡張性を高め、処理時間の短縮やAPI“KIBIT-Connect”で、より広範なビジネスシーンでのAI実装をコミット。KIBITエコシステムの更なる拡大へ

株式会社FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本正宏)は、独自開発の人工知能エンジン「KIBIT(キビット)」を強化し、人工知能(AI)実装の汎用性を高めた次世代版の人工知能エンジン「KIBIT G2」(キビット ジーツー G2=Generation 2)、および外部システムとの連携を容易にするAPI※「KIBIT-Connect」(キビットコネクト)の提供を開始しました。 新しい「KIBIT G2」と「KIBIT-Connect」の提供を通じて、テキスト解析の目的とデータ総量に応じた解析処理の最適化を実現し、お客様の業務システムへの組み込みや、外部パートナーによる新たなAIソリューションの開発を促進することで、KIBITエンジンを核としたエコシステムの拡大を進めていきます。FRONTEOの人工知能製品への「KIBIT G2」の搭載は、2018年度中に順次行っていきます。


KIBITは、テキスト解析において、キーワードだけに頼らず、専門家や勘の優れた人が備える“暗黙知”を再現できます。従来のテキストマイニングや検索技術と一線を画した、独自の機械学習アルゴリズムを用いていることで、小さな計算資源と少量の教師データによる短時間での解析が可能です。また、異なる表現でも類似性や文脈を捉え、文章の特徴量を抽出できるなど、高い自然言語処理技術と実践的な結果を得られる点が高く評価されています。

現在、KIBITは金融、メーカー、サービス、運輸、官公庁など国内外の約100社超の導入実績があり、類似文書の抽出やリスクの発見、営業機会の発掘、不正防止、個人の嗜好のマッチング、行動予測など幅広いソリューション提供と運用支援に役立っています。

FRONTEOでは、KIBITの解析能力の強化とアプリケーション機能改善の見直しを継続・推進すると共に、お客様の業務システムへの拡張性を考慮した受託開発と、外部の開発パートナーとの連携による新たな人工知能ソリューション開発の促進を加速し、多様なビジネスシーンにおけるAI実装の汎用化を実現していきます。

また、2018年11月16日には “使えるAI”の開発と提供を目指す「FRONTEO AI BizDevOps Lab.(フロンテオ エーアイ ビズデブオプスラボ)」を設立します。課題の発見と解決策の立案から、実現可能なAIの運用設計に至るプロセスを最短で実現し、実効性の高いAIソリューションを共創する場として、外部の開発パートナーやお客様との連携・共生を強化していきます。

KIBIT G2の特徴は以下のとおりです。

1.企業内の大規模業務システムとのシームレスな連携を行うAPI“KIBIT-Connect”
お客様の業務システムとの連携と、外部開発パートナーによるAIアプリケーション開発を可能とするAPI 「KIBIT-Connect(キビット コネクト)」の有償での公開、提供を開始します。企業内のシステムとクラウド上でのKIBIT G2エンジンの連携により、文章データの登録や教師データの作成、解析結果となるスコアリングの提供など、KIBIT-Connectを通じたデータの収受がシームレスに行われます。
KIBIT-Connectの提供により、個社の業務用件に沿った業務システムにおけるKIBIT G2の解析データを効果的に活用するための受託開発、また外部のパートナーによるKIBIT G2エンジンを活用した、新たなアプリケーションやシステムづくりといった、多くのビジネスシーンにおいて実効性の高い人工知能の実装が可能となります。

KIBIT-Connectは、KIBIT G2エンジン提供とOEM提供(他社ソフトウェアへの組み込み)の2つのパターンでします。KIBIT G2エンジンの提供方法については、ユーザーの利用要件や環境に応じ、機能等に制限のないフルプラン(Full Plan)と、一部制約付きのライトプラン(Light Plan)の2種類となっております。

2.解析の並列処理による拡張性を強化。処理時間の短縮が可能
従来のKIBITエンジンは、解析の実行時、1つのサーバー上で形態素解析などの自然言語処理や、独自の機械学習アルゴリズム「Landscaping(ランドスケイピング)」による重み付けなどの処理を行ってきました。従来のKIBITでの処理時間は、学習データや解析対象データの量とその設定、クラウド上またはオンプレミスでのサーバー能力によって、決定されていました。今回KIBIT G2の提供により、複数サーバーでの並列処理が可能になることで、お客様のご要望に応じたデータの総量や解析結果が必要となる程度によって、解析処理をフレキシブルに行うことができます。また同時に並列化によるシステムの可用性も高めることができます。並列可能なサーバー数は原則無制限(システム環境による)で、データの割り振りは自動的に行われるため、解析担当者やシステム管理者の負荷も最小限にすることができます。



3.機械学習アルゴリズムのカスタマイズ
KIBIT G2では、個別のお客様企業の解析案件に応じて、機械学習アルゴリズム「Landscaping」のカスタマイズが可能になります。従来、解析精度向上のためのチューニングは、主に教師データの調整による重み付けの変化やキーワード登録の併用などによって行ってきました。KIBIT G2では、解析案件の特殊なケースに応じて、多品詞対応、類義語の拡張といったカスタマイズが可能となる他、アルゴリズムに対して、解析のケースに応じた個別設定を行うことが可能です。これにより、FRONTEOのAIソリューションは、さらに広範な課題の解決や新たなアプリケーションの創出を促進します。

KIBITは、人工知能エンジンとして、2014年からのお客様への提供開始以来、数多くの成果を挙げてきました。2018年には、金融庁が行うFintech実証実験ハブに参画し、人のみで応対記録をチェックする場合と、KIBITを活用する場合を比較し、42%の時間短縮と約2倍の精度を実現したことが実証されています。また、企業での不正や人事における離職の予兆の発見、行動予測など、お客様企業の現場で様々な実績をあげています。

人工知能が、企業と社会で利用される本格的な実用化フェーズに突入した昨今において、FRONTEOが培ってきた独自の自然言語処理技術、テキスト解析及び業務運用定着のノウハウに加え、今回のKIBIT G2とKIBIT-Connectの提供開始により、人工知能の業務活用や導入にとどまらず、成果を伴う運用の定着をコミットし続けることで、企業や社会の生産性向上に貢献します。

※API = Application Programming Interface

KIBIT G2 特設サイト
http://www.kibit-platform.com/g2/

■KIBITについて
「KIBIT」は人工知能関連技術のLandscapingと行動情報科学を組み合わせ、FRONTEOが独自開発した日本発の人工知能エンジンです。人間の心の「機微」(KIBI)と情報量の単位である「ビット」(BIT)を組み合わせ、「人間の機微を学習できる人工知能」を意味しています。テキストから文章の意味を読み取り、人の暗黙知や感覚を学ぶことで、人に代わって、判断や情報の選び方を再現することができます。

■FRONTEOについて URL: http://www.fronteo.com/
株式会社FRONTEOは、独自開発の人工知能エンジン「KIBIT」により、ビッグデータなどの情報解析を支援するデータ解析企業です。国際訴訟などに必要な電子データの証拠保全と調査・分析を行うeディスカバリ(電子証拠開示)や、デジタルフォレンジック調査を支援する企業として2003年8月に設立。自社開発のデータ解析プラットフォーム「Lit i View(リット・アイ・ビュー)」、日・中・韓・英の複数言語に対応した「Predictive Coding(プレディクティブ・コーディング)」技術などを駆使し、企業に訴訟対策支援を提供しています。このリーガル事業で培われ、発展した「KIBIT」を始めとする独自の人工知能関連技術は、専門家の経験や勘などの「暗黙知」を学び、人の思考の解析から、未来の行動の予測を実現します。ヘルスケアやビジネスインテリジェンスなどの領域に展開し、FinTechやRegTechに加え、「働き方改革」でも実績をあげています。2007年6月26日東証マザーズ、2013年5月16日NASDAQ上場。資本金2,507,346千円(2018年3月31日現在)。2016年7月1日付けで株式会社UBICより現在の社名に変更しております。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン