企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

無印良品 企画展『民具 MINGU展』開催のお知らせ

(2018/12/4)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社良品計画

無印良品 企画展『民具 MINGU展』開催のお知らせ

 無印良品を企画・開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長松埼 曉)は、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「民藝 MINGEI -Another Kind of Art展」に合わせ、館内のギャラリー3にて、2018年12月14日(金)~ 2019年1月14日(月・祝)まで『民具 MINGU展』を開催致します。



 
渋沢敬三によって昭和の初期につくられたことば、「民具」。それは、長い時を経て庶民の日常を支えた生活道具を指します。必要に駆られ、知恵と工夫がそのままかたちになった道具。手から手へ引き継がれた無駄のないかたちは、自然と共存する日本のくらしの原風景を感じさせます。その後、産業の構造が大きく変化し、次々と新しい素材が開発され、生産技術、流通が進化する中で道具も多種多様になりました。
その一方で、使い手としての生活者の立場に立ち、商品のあるべき原点を今一度見直そうと生まれた無印良品。その佇まいは、現代の民具になり得ているでしょうか?民具と無印良品双方の展示を通して、その問いの意味をみなさんとともに考えていく企画です。                               無印良品

Mingu is a term coined by Keizo Shibusawa in the early Showa Period. It refers to objects that for a
long time have been part of the everyday lives of the common people. They are driven by necessity;
formed from wisdom and ingenuity. Always within reach and never used in vain, such objects form
the everyday landscape of a Japan that coexisted with nature. Massive changes in the
manufacturing industry allowed new materials to be developed one after another, and as
technologies evolved everyday items have also diversified. Meanwhile, from the perspective of a
consumer as well as a user, we re-examined the origins of products. This led to the birth of MUJI.
With this in mind, can MUJIproducts also be considered as the mingu of today?
With both mingu and MUJI products on display at this exhibition,
we invite you to think about the meaning of this question with us.         MUJI

基本情報
会場|21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3
   東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
会期|2018年12月14日(金)— 2019年1月14日(月・祝)
休館日|火曜日(ただし12月25日は開館)、12月26日(水)~1月3日(木)
時間|10:00-19:00
入場料|無料
主催|株式会社良品計画、21_21 DESIGN SIGHT
企画協力:武蔵野美術大学 美術館・図書館 民俗資料室、出雲民藝館、新庄ふるさと歴史センター、高津装飾美術株式会社

Venue:21_21 DESIGN SIGHT Gallery 3
Address:Midtown Garden, Tokyo Midtown, 9-7-6 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
Date:December 14 (Fri), 2018 - January 14 (Mon), 2019
Closed:Tuesdays (Except December 25), December 26 - January 3
Time:10: 00-19: 00
Admission:Free
Organiser:MUJI / 21_21 DESIGN SIGHT
Planning collaborators:Musashino Art University Museum & Library Folk Art Gallery / Izumo Folk Crafts Museum / Shinjo Furusato History Center / TAKATSU Co., Ltd.

ウェブサイト|http://www.2121designsight.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン