電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,320件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三菱ケミカル・クリンスイ(東京都品川区、木下博之社長)は、職場や家庭、外出先で手軽に冷水や温水を飲めるウオーターサーバー事業に2022年度に参入する。

テイエルブイ、廃熱を回収・再利用 食品業界に売り込み (2021/5/28 機械・ロボット・航空機)

蒸気が熱交換器などで利用され戻った高温水(ドレン)と熱を効率良く回収・再利用することで、エネルギー損失削減が見込める。... 食品業界を中心に、乾燥機や温水製造装置などへの採用を狙う。

また温水洗浄便座の使用後のノズル洗浄に、銀イオン水で洗浄する「ノズル除菌」を新たに搭載した。

環境共創イニシアチブ、ヒートポンプ導入に補助金 (2021/4/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

温水や蒸気の供給、加温などに使う高効率ヒートポンプの設備費や工事費を1事業当たり30万―1億円補助する。

IHI、横浜に環境対応発電機 事業所電力の半分補完 (2021/4/5 機械・ロボット・航空機1)

IHIは横浜事業所(横浜市磯子区)でガスエンジンと、ガスエンジンから排出された温水を利用するバイナリー発電機を組み合わせた設備の運転を始めた。

下水、熱源に有効活用 東京下水道エネルギー (2021/3/26 建設・生活・環境・エネルギー)

東京・文京区後楽1丁目、来月からCO2フリー電力導入 下水道で集められた下水が持っている熱エネルギーを活用して、熱供給プラントで冷水、温水、蒸気を製造し、複数の建物に供給する施設があ...

エア・ウォーター、木質バイオマス発電の排熱・ガスでトマト栽培 (2021/3/23 建設・生活・環境・エネルギー1)

現在は液化石油ガス(LPG)を使った温水供給で施設の温度を調整し、光合成促進用に炭酸ガス(二酸化炭素)も購入する。

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(4)日本水産 (2021/3/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

VH―140Hを活用した給水加熱では、レトルト殺菌装置から発生した廃温水の熱を回収し、ボイラ水を加熱。... 日本水産は03年頃まではレトルト殺菌装置から発生する廃温水を下水道に放流していた。だが、環...

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(3)日本サーモエナー (2021/3/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

ボイラ(温水器)とヒートポンプ(HP)給湯機を組み合わせた高効率なシステムで、工場や病院、介護施設などで成果を上げている。 ... 蒸気ボイラと温水ボ...

ガスエンジンコージェネレーションをメーンに太陽光発電と蓄電池、吸収式冷温水器を設置したエネルギーセンターからの電機と熱を、2キロメートルの自営線・パイプで駅周辺のホテル、温浴施設、商用施設、交流センタ...

三浦工業、圧縮機の熱回収32%増 70℃の高温水生成 (2021/3/9 機械・ロボット・航空機1)

コンプレッサーの圧縮熱を回収して温水を生成する。コンプレッサー稼働時に最大70度Cの高温水を出力でき、ボイラ給水など用途に応じて利用可能。

装置の内部や部品を洗浄する温水を供給する蒸気配管の距離が長い5階建て工場棟に設置し、省エネ化を図った。... ほかの箇所についても温水の使用量が少なく、導入メリットは少ないと判断した。 ...

木村化工機、ヒートポンプ式低温蒸発装置 CO2大幅削減 (2021/3/1 機械・ロボット・航空機1)

蒸気や冷却塔水は必要なく、高温水や低温水が処理液と接触しない構造のため、ヒートポンプは腐食性流体や可燃物、汚染物質などの影響を受けない。

ビルの空調や工場の設備に冷水や温水を供給するのに利用する。

トイレットペーパー不足を背景に、20年に米国で販売を伸ばした温水洗浄便座「ウォシュレット」も改めて展示した。

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(7)SUMCO佐賀工場 (2020/12/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

冷凍機・温水発生装置を導入 熱源設備電力60%削減 SUMCO九州事業所佐賀工場(佐賀県江北町)は、シリコンウエハーの原料となる単...

鹿島のミャンマー大型複合開発 環境省、補助事業に採択 (2020/12/21 建設・生活・環境・エネルギー)

評価の対象となった省エネ設備は、高効率チラー(水循環装置)、全熱交換器組み込み空調機、ヒートポンプ温水器など。

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(6)三幸食品工業 (2020/12/17 建設・生活・環境・エネルギー1)

しかし、主力生産品目が缶チューハイなどの低アルコール飲料に移ると、殺菌に65度Cの温水シャワーを使うため、ボイラへのドレン給水はできなくなった。

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(4)キリンビール岡山工場 (2020/12/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

生産品目を変えるごとにタンクや配管などを約80度Cの温水で洗浄する必要がある。

施設で顧客と関係深化 東電EP、「ハートつかむ」 (2020/12/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

【気づき与える】 例えば、排熱を回収し、冷水と温水を同時に取り出せるヒートポンプによるシステム構築を食品工場に提案する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン