電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

292件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

縦長の羽根で水流を受け横回転する構造で、一般的な水車を用いた水力発電装置と比べ、小型で発電効率が高い。

「必要な時に必要な場所で必要な分だけ発電できないかと考えたのがきっかけ」と水車発電機の自社開発に乗り出すのは、モーター製造の茨城製作所(茨城県日立市)社長の渡辺英俊さん。... 流水式...

自社のモーター製造技術を応用し、集水・増速できる水車発電機(特許出願中)を開発した。... 開発した水車発電機は内部で流速が1・5倍になるように円筒形状を工夫。... 水車部分は茨城大...

発電装置の重要部品となる水力発電用の水車を開発するのが、東大およびグローバルエナジーの産学連携チーム。... そうした中、林東大教授らとの波力発電向けの水車が結果を出せば、風車事業にも弾みがつく。「水...

【諏訪】北陽実業(長野県伊那市、中村洋社長、0265・78・1200)とトーヨーマルク(東京都千代田区、石井隆社長、03・3262・3933)は、水車型の小水力発電用ユ...

1954年に地元の旅館が建設し、74年に老朽化のため廃止された洲雲川発電所(写真)に、水車など新設備を導入。

水車部は全長1メートルほどで、軸に螺旋(らせん)状の羽が4枚付く構造。

同校は浮上式簡易螺旋(らせん)水車を製作し、京都府南丹市の農業用水路で水力発電実験を実施している。螺旋水車は構造がシンプルで汎用性がある。

「エネルギーの地産地消や、地方経済の活性化につなげたい」 同プロジェクトではベンチャー企業が開発した独創的な水車を採用する。

オフィスビルや工場にある空調設備の冷却水や工業用水を利用し、配管に水車を付けて発電する10キロワット以下のマイクロ水力発電。... 河川の落差を利用して水車を回す一般的な『流れ込み式』ではコストの半分...

川崎重工業は自社の小水力発電機「リング水車」を改良し、停電時の非常用電源システムとして提案する。... 川重ではこれまで発電用途として、自治体のダムや浄水場向けにリング水車を計3件納入している。......

水車と発電機、パワーコンディショナーを一つにまとめた「エコ・ハイドロユニット」を9月中旬に九州地域限定で発売。

建設するワンガーホムテ水力発電所には出力8200キロワットの発電設備3台を設置し、TPSCインディアが水車、発電機、変電機器、周辺付帯機器の納入から据え付け工事までを請け負う。発電機は現地企業から調達...

水流を受けて水車が発電する発電機と電気を充電するコントローラー、バッテリーで構成する。

小水力発電は水の落差を利用し、水車で発電機を回して発電する仕組み。

2基・総出力8000キロワットの発電機と水車を更新し、隧道(ずいどう)、堰堤(えんてい)も補修した。

小水流でも水車が回転するように、羽根(ブレード)の枚数や形状、取り付け角度などを研究する。... また水車の手前にせき板を設置して水をため、ダムの原理で水を落として発電する方法も検討す...

夜間の余剰電力などで水をくみ上げ、水力発電と同様に水車を回転させて発電する。

同発電所は「ポンプ逆転水車」と「維持流量発電」を採用するのが特徴。従来の水車に代えて汎用品のポンプに水を流しポンプ内の水車を逆方向に回転させて発電するポンプ逆転水車を中国電で初めて採用した。汎用品の水...

発電に使う水車形式は、有効落差と水量に合った適切なものを今後検討する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン