電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5件中、1ページ目 1〜5件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【水戸】茨城県科学技術振興財団は3日、優れた研究成果を収めた研究者を顕彰する「第15回江崎玲於奈賞」など3賞の受賞者を発表した。... 平川教授の研究テーマは「テラヘルツ技術の開拓...

テラヘルツ波は遠赤外線の一種であり、100ギガから10テラヘルツの周波数に位置する。... そこで私たちは、高い周波数精度でテラヘルツ波を発生したり計測するため、時間や周波数を決める基礎技術である光コ...

研究グループは、光と電波の中間の性質を持つ電磁波「テラヘルツ光」を物質に当てて物質の挙動を調べる「テラヘルツ技術」に着目。

レーザーテラヘルツ研究部門は進んだレーザー技術を用いてテラヘルツ帯の光源・検出機器を開発。... 新しい技術を使った装置の開発を目指し、テラヘルツに着目した。... テラヘルツ帯における物性値や素材の...

並行してテラヘルツ波の情報通信利用に関する調査検討も行う。... 総務省は04年にテラヘルツ技術の動向調査を始めたが、情報通信分野での実利用に関する検討を産学官共同で行うのはこれが初めて。 テ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン