電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

38件中、2ページ目 21〜38件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

ドクタースリー(東京都港区、近藤仁志社長、03・3499・2288)は、「12面体」の家庭、店舗用スピーカーを販売する。12面体の各面から出た音が、天井や周囲の壁を利用して広がる高音質...

東日本大震災の発生を契機に石油ストーブが見直されている。地震、津波の影響で被災地で停電が続く中、電源が不要な石油ストーブが貴重な暖房手段となった。コロナの「SL型石油ストーブ=写真」はそうした...

洋菓子店内の“一等地”で来店客を迎える、大きなガラス張りのショーケース。中をのぞくと生地がふくらみ、香ばしい香りが漂う。実はこれ業務用オーブン。

省エネルギーや創エネ意識の向上で普及が進む太陽光発電。一般住宅では屋根に架台を載せ発電パネルを設置するのが一般的。そうした中、パネルを屋根そのものとして使用する京セラの「HEYBAN(ヘイバー...

工作機械に付随して使われる工具(ツール)収納棚。現場作業員にとっては頻繁にツールをやりとりする身近な存在だ。大槇精機(埼玉県朝霞市)が、2月に自社製品として発売した高級...

東日本大震災から8カ月以上が経過したが、復旧活動はなおも続いている。板金加工の東新製作所(東京都大田区)はボランティア向けに特殊なスコップ「すくいの手=写真」を開発した。片手で...

兵神装備(神戸市兵庫区、小野純夫社長、078・652・1111)の「ドラムポンプシステム=写真」は、ドラム缶内の超高粘度液を高効率でくみ出す特殊なポンプだ。スタイルと機能の両立...

予期せぬ水害の脅威が再認識される中、日立造船の陸上設置型可動式防潮堤「ネオライズ=写真」が注目されている。 ネオライズは新しい発想の可動式防潮堤で、押し寄せる水の力を利用する...

慶応義塾大学の清水浩教授が社長を務めるSIM―Drive(シムドライブ、川崎市幸区)が開発した電気自動車(EV)「シムレイ=写真」。1回の充電で最長333キロメ...

(5面に詳細)日刊工業新聞社 ●月−開発・デザイン 「製品誕生」 「デザイナーは語る」 「そのカタチ、ワケあり」 ●火−調達 ...

「そのカタチ、ワケあり」は製品特有の形状に込められた企業戦略を探ります。

同社の商品調達力を生かして食品のナショナルブランド(NB)メーカーのギフト商品から、産地直送品、酒類、ワケあり商品などを扱っている。

これに対抗するには良い意味のワケあり商品しかない。... これに続くワケあり商品を次々に仕込む。

まず一番だし、二番だしと基本からすべて説明しようとするから、説明する方も、読む方もワケが分からなくなっているのではないか。

【松山】ワケ・コーポレーション(松山市、和気高見社長、089・915・2470)は、独居老人などの異変監視を行う自動通報装置「見守り三平=写真」を発売した。

■P2P ファイル共有ソフトに関する情報の中で、「P2P」という言葉を聞くことがある。これはピア・ツー・ピアの略で、サーバがネットワークの管理を行っているのでなく、端末同士を直接接続させるネッ...

著書にコミュニケーションの新技術「うちのクラスができるワケ」。

国際線にはワケがある。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン