電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

104件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

中堅・中小のSDGs促進 (2021/7/23 金融)

信用金庫では、個人の預金行動とSDGsを結び付けた商品も生まれている。... 預金総額の0・01%(最大100万円)を、さわやか信金の営業エリアである東京都、神奈川県の高齢者福...

第三者委員会の調査では、総工費4500億円の勘定系システム「MINORI」の根本的欠陥は認められず、人為的な要因があったとまとめた。... 「危機対応力の弱さが顕著に表れた」「経営陣以下にシステムリス...

銀行API、標準仕様策定 フィンテックサービス創出 (2021/6/8 電機・電子部品・情報・通信1)

銀行APIとは、預金者の口座を管理する金融機関のシステムと、フィンテックサービスをつなぐ応用プログラムインターフェース(API)。... 銀行共通API開発研究会は、フィンテックの技術...

銀行間手数料が下がることで、預金者が銀行に支払う振込手数料が安くなる可能性が高まる。

2行の預金者は取引銀行のATMと同じ手数料で現金の引き出しや振り込みができる。

2月27−28日に実施した定期預金取引のデータ移行作業での不具合が原因という。... みずほ銀が障害を把握した後にもカード、通帳が引き出せなくなった預金者もいた。... 全国で預金を引き出せなくなり、...

横浜銀行は7日、2月に預金通帳の新規発行を有料化すると発表した。... 預金通帳の新規発行有料化については横浜銀が地銀で初。通帳有料化に合わせ、ウェブ口座預金者の現金自動預払機(ATM)...

銀行API研が発足、フィンテック普及促進 (2020/12/2 電機・電子部品・情報・通信1)

銀行APIとは、預金者の口座を管理する金融機関のシステムと、フィンテック企業のシステムとの間をつなぐAPI(応用プログラムインターフェース)。

事業者間の調整が難航する「銀行共通API」の早期実用化を後押しする。... 銀行共通APIとは預金者の口座を管理する金融機関のシステムと、フィンテック企業のシステムをつなぐAPI(応用プログラ...

9月に入り立て続けに発覚したドコモ口座の不正引き出しは、銀行が被害者とはいえ、最優先で守るべき預金を流出させてしまった。... 競争があるのは当然だが、預金者やサービス利用者の保護は、一体で取り組む協...

【定期的追加入金】 三井住友信託銀が高齢者向け信託商品に加えた機能は、年金が振り込まれた契約者の普通預金口座から、信託商品用口座に定期的に追加入金できる仕組みだ。... これまで預金...

笹島会長は、マイナス金利政策で銀行が利ざやを稼ぐのが難しくなっているからといって預金者に「手数料を下さい、ではない」と指摘。

両グループとも、金融庁のガイドラインを踏まえ、9月2日付で預金規定を改定する。規定に新設する「取り引きの制限」の条項では、全銀協の示した「ひな形」よりも踏み込み、「1年以上利用のない預金口座」「日本国...

販路が多角化する中で、銀行窓販は預金者との接点を強みに一大販路に成長した。

新生銀は、自前のATMを持たず、預金者には約10万台の提携ATMを使ってもらっている。

平日の日中に預金者がどちらのATMから現金を引き出しても手数料を無料にする方針で、2019年度中の実施を目指す。

両行合わせて2000を超える店舗外のATM拠点が対象になるとみられ、平日の日中に預金者が両行どちらのATMから現金を引き出しても手数料を無料にする方針。

帝国データバンクがまとめた国内112行の預金・貸出金等実態調査によると、3月末の預金は前年同期比3・4%増の743兆7824億円となった。... 業態別の増減の内訳をみると、預金が大手銀行は増...

AIが毎月1回、過去の相場変動などのデータから外貨をより安く購入できるタイミングと判断したら、円預金の口座から自動で取得する。購入する通貨や1回当たりの円建て金額は預金者が設定する。 ...

みなと銀行、関西アーバン銀行、近畿大阪銀行の3行は、各行の預金者が相互の現金自動預払機(ATM)を使った現金引き出しの手数料無料化と振込手数料の割引サービスを、2018年1月15日から...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン