電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,910件中、49ページ目 961〜980件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

旅行は海外旅行が回復傾向だが、熊本地震の影響もあり、大型連休を中心に伸び悩み横ばいだった。

6月の荷動きは連休で前月比2ケタ減となった5月をさらに下回った。

例年、5月末は大型連休などの影響で前月末に比べて7万トン程度減少しているが、今年は熊本地震や自動車メーカーの不正問題の特殊要因もあった。

3連休明け19日の東京株式市場では、外国為替市場での円安や米株高を追い風に、日経平均株価が6営業日続伸した。

富士通も被害はなく、連休明けに渡航禁止を出すかを検討中。

高騰してきた原材料の鉄スクラップが、5月連休明け以降急落に転じ、市場に先安観が漂い、需要家は焦ることなく小口の当用買いを通す。

5月の小規模企業景況、4項目すべて悪化−消費伸び悩み響く (2016/7/14 モノづくり基盤・成長企業)

熊本地震による観光業への影響が5月の大型連休に大きく響いた。

「大型連休で稼働日が少なく需要が減少したのだろう。

しかし5月の連休明け以降スクラップが急落し、価格転嫁は道半ばで行き詰まった。

国内向けエアコンを製造する滋賀工場(滋賀県草津市)では7月の3連休などに工場を稼働して増産する。

燃費不正問題の影響を受けて国内新車販売台数が2カ月ぶりに減少したほか、大型連休中から円高が進行。

だが、5月の大型連休や東北からの修学旅行の需要などで、乗車率は上昇傾向。

春と秋の大型連休の存在や好天候に加え、新型のキャンプ施設が山梨県に開業したことが増加に寄与したと同協会はみている。

大型連休に加え、熊本地震や自動車メーカーの不正問題などが影響した。... 5月末の在庫は、大型連休中に生産を続けたメーカーの在庫が微増だったのに対して、ユーザーの入荷が減少した流通業で大幅に増加した。

ただ5月連休明け以降のスクラップ急落で市場環境が一変し、積み残しの値上げ分の実行が難しくなっている。

業種別では、洋食や和食、中華は週末のディナーや連休の需要を取り込めず苦戦したが、焼き肉は連休中に家族での来店が多く同2・8%増だった。

東京地区のアルミ、2次合金続落 (2016/6/28 商品市況)

だが、5月連休中の外国為替市場で円相場は1ドル=105円台まで上昇、海外アルミ地金相場も下げたため、上げ機運は後退した。

【東 京】 5月の東京地区は連休で稼働日数が減ったため、弱含みもち合いが多くなった。 4品目すべての価格が横ばいの平角は「連休明けに復活するという予想は外れ...

東京地区の異形棒鋼価格は、大型連休以降、鉄スクラップ相場が再び悪化した影響により、先高観が薄れ、横ばいで推移している。

5月の大型連休明けから円高基調が継続しており、5月以降の景気動向指数の行方は楽観できない。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン