電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,114件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

日本ガイシ、台湾パネルセミに出資 超薄型電池など加速 (2024/7/3 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ガイシは同社の超小型・薄型リチウムイオン二次電池(LiB)「エナセラ」やセラミックス基板などの製品と、パネルセミの技術を組み合わせ、新技術・製品開発を加速させる。

「EV・FCVトラック元年」熱気 米で導入活発化 (2024/7/3 自動車・モビリティー)

航続距離は約230マイル(約370キロメートル)で、パナソニックエナジーが同社として初めて商用車向けに車載リチウムイオン電池(LiB)を供給する。

接触媒質を嫌う素材やリチウムイオン電池(LiB)などを検査、計測できる。

毒ガス3種を1台で検知 理研計器が携帯型開発 (2024/6/28 機械・ロボット・航空機)

リチウムイオン電池(LiB)仕様で連続60時間、乾電池仕様で連続30時間それぞれ使用可能とするなど従来機種に比べて性能を高めた。

JX金属など、非鉄金属リサイクル会社設立 7月1日事業開始 (2024/6/27 素材・建設・環境・エネルギー2)

JX金属は三菱商事と、廃家電・廃電子機器や廃車載用リチウムイオン電池(LiB)といった非鉄金属の資源循環に取り組む新会社を設立した。

パナエナジー、米カンザス工場の一部完成 車載電池増強 (2024/6/26 電機・電子部品・情報・通信1)

同工場は2024年度中の稼働開始を予定し、電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池(LiB)を供給する。

BYD、旗艦EVセダン投入 「シール」で反転攻勢 (2024/6/26 自動車・モビリティー)

安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池(LiB)の薄い板状のブレードバッテリーを採用。

TDKラムダ、AC/DC電源の新製品 出力3倍、大きさ抑え高密度 (2024/6/25 電機・電子部品・情報・通信1)

さらに、出力電圧と出力電流を任意に決められるほか電圧と電流を一定にできるため、リチウムイオン電池(LiB)の充電にもHWS―Gシリーズを使うことが可能。

TOPPANホールディングス(HD)と東洋製缶(東京都品川区)は、車載用リチウムイオン二次電池(LiB)向け外装材を製造販売する新会...

【京都】カトーテック(京都市南区、加藤敦子社長)は、リチウムイオン電池(LiB)用セパレーターフィルムのしわを測定する装置の受注を始めた。... 特...

キュービットロボ、建設資材150kg搬送ロボ (2024/6/24 機械・ロボット・航空機2)

リチウムイオン電池(LiB)で2―3時間連続で稼働し、積載量が6割程度の場合には約5時間運転できる。

マキノ/波形アルミナロール装備の粉砕機 (2024/6/24 新製品フラッシュ2)

リチウムイオン電池(LiB)用の正極材・負極材、電子部品原料、セラミックスのほか、金属コンタミ(不純物)を嫌う材料の粗・中粉砕の用途を想定する。

BMW/内外装に再生材、EV「MINI」 (2024/6/24 新製品フラッシュ1)

「E」モデルは容量42・5キロワット時、上位の「SE」モデルは同54・2キロワット時のリチウムイオン電池(LiB)を搭載。

メルセデス・ベンツ日本/最大7人乗車、EVの小型SUV (2024/6/24 新製品フラッシュ1)

リチウムイオン電池(LiB)の容量増で、1充電走行距離(WLTCモード)は520キロメートルから557キロメートルに延びた。

東芝と双日、ブラジルで次世代電池バス実証 (2024/6/21 電機・電子部品・情報・通信)

負極にニオブチタン酸化物を用いており、こうしたLiBを用いるEVバスの走行は世界初だという。東芝では2025年春に次世代LiBの商品化とグローバル市場での展開を計画する。 EVバス向...

ベンツ日本、SUV型EVに新型 走行距離延長 (2024/6/20 自動車・モビリティー)

リチウムイオン電池(LiB)の容量を250+では従来の66・5キロワット時から70・5キロワット時に変更。

デンカ、カーボンフライに出資 リチウム電池用CNTを共同開発 (2024/6/19 素材・建設・環境・エネルギー1)

リチウムイオン電池(LiB)用カーボンナノチューブ(CNT)を共同開発する。 ... 将来はデンカが二酸化炭素(CO2)を原料とするカ...

マクセルイズミ、充電油圧式パンチ試作 配電盤 穴開け作業負担減 (2024/6/19 電機・電子部品・情報・通信1)

リチウムイオン電池(LiB)を搭載する。

東洋システムはリチウムイオン電池(LiB)をはじめ全ての二次電池を精密診断し、安全性評価や電池を分析する評価装置を販売している。

FCスタックと、ナノ繊維技術による自前のリチウムイオン電池(LiB)を組み合わせた。上り坂やこぎ出しでは瞬発力を出せるLiBが補助する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン