- トップ
- 検索結果
記事検索結果
256件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)
防衛省は27日、「多次元統合防衛力構築委員会」を立ち上げた。... 原田副大臣は「(陸海空の)統合機動防衛力の方向性をさらに進化させ、平時から有事まであらゆる段階で、真に有効な防衛力整...
岩屋毅防衛相は19日の閣議後会見で、支援戦闘機「F2=写真」が搭載する空対艦ミサイルの長射程化の研究を始めたことを明らかにした。... 2019年度からの新たな中期防衛力整備計画(中期...
2019年度に始まる新防衛大綱は、同艦に短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機を搭載するための調査研究を明記。仮に搭載されれば、いずも型の汎用性がさらに高まり、南西諸島方面を中心に防衛力...
2018年12月に閣議決定された新たな防衛計画の大綱(31大綱)、中期防衛力整備計画(31中期防)を踏まえ、我が国の防衛の基本方針や防衛力強化の優先事項、海上自衛隊の護...
20年近くが経過し老朽化した96式装輪装甲車の後継は、より重装甲と、機動力の両立が要求される。... 1機当たりの価格を考えればコスト競争力があるのは確かだが、ステルスや次世代技術が日本企業に移転され...
国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「(イージス・アショア)売却は、性能を高める弾道ミサイルの脅威に対する日本の防衛力を強化するとともに、より拡大、多層化した国土防衛を可能にする」...
政府が閣議決定した新防衛大綱と中期防衛力整備計画(2019―23年度)は、中国の軍事力増強の指摘と並んでサイバーや宇宙、電磁波など新領域の防衛力を強化する必要を訴えた。... 防衛省の...
(編集委員・嶋田歩) 【新防衛大綱】 技能伝承、途切れると復活困難 菅義偉官房長官は大綱とそれに基づいて策定する中期防衛力整備計画...
【ワシントン=時事】米国防総省は18日、日本政府が新たな防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画を公表したことを受け、「地域と国際安全保障活動でより大きな役割を果たそうという日本の取り組みを歓迎する...
政府は、2019年度に始まる新たな防衛計画の大綱と、これに基づく23年度までの中期防衛力整備計画(中期防)を18日に閣議決定した。... 護衛艦から発着可能なF―35ステルス戦闘機の短...
政府は18日、2019年度以降の国防基本方針を示す新たな防衛大綱と、19―23年度の中期防衛力整備計画(中期防)を閣議決定した。... 中期防では新領域強化として、サイバー防衛部隊や宇...
防衛省は13日、2019年度から始まる新防衛大綱などを議論する「将来の防衛力検討委員会」を省内で開いた。新防衛大綱をめぐるこれまでの議論では、宇宙やサイバー、電磁波など新領域分野の対応能力強化と重点投...
政府は11日に開いた有識者会議「安全保障と防衛力に関する懇談会」(三村明夫座長=新日鉄住金名誉会長)に、月内に取りまとめる新たな防衛大綱の骨子案を示した。... 新大綱と、それ...
2019年度からの防衛力整備計画の指標になる新防衛大綱の議論が大詰めを迎えた。... 中国の軍事力増強と海洋覇権拡大が急ピッチで進み、日本を取り巻く安全保障環境は厳しさを増している。... サイバー攻...
新たな防衛大綱の策定に関する与党ワーキングチームは5日、衆院議員会館で開いた会合で、米最新鋭ステルス戦闘機F35Bの導入を了承した。... 政府は与党との調整を経て、新大...
政府は5日、首相官邸で有識者会議「安全保障と防衛力に関する懇談会」(三村明夫座長=新日鉄住金名誉会長)を開き、2019年度以降の新防衛大綱の要素案を提示した。... 与党との調...
防衛装備大手のレイセオン・ジャパン(東京都港区)のロバート・モリシー社長は5日、自社商品の開発状況などについて会見し、日本が近く策定する防衛大綱および中期防衛力整備計画で生じる防衛装備...
自民党の国防族議員などで構成する「日本の産業基盤と将来戦闘機を考える研究会」は29日、岩屋毅防衛相(写真=左から4人目)に第1次提言を手渡した。... ロシア、中国はもとより韓...
12月に策定する新たな防衛大綱に合わせて、取得計画を見直し、中期防衛力整備計画にも盛り込む。... また、トランプ米政権が米国製防衛装備品のさらなる購入を求めていることを踏まえ、貿易赤字をめぐる対日圧...