電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

26件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

第36回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(1)一般部門 (2024/4/17 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

電極シートはウレタン系の材料を基材とし、銀インクで配線を形成し、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムと接合。

銀インクよりもコスト競争力が高くなる。... 現行の銀インクは銀が高価だった。銅は銀よりも安価だが酸化しやすい。

大ガス系KRI、B5G電子部品支援で研究室設置 (2023/8/28 素材・建設・環境・エネルギー)

インクジェット印刷技術を用い、ポリイミド基板上に銀インクを多パターン印刷した10センチメートル角の同反射板の試作を行った。

銀インク以外の選択肢を増やさなくては」と指摘するのは、物質・材料研究機構グループリーダーの三成剛生さん。 銅配線をひくための銅・ニッケルインクを開発した。

銅インクを塗布して焼結すると電子機器の配線を作れる。... 銅やニッケルをイオン錯体としてインク中に溶かす。... 銀インクから銅インクへ置き換えられる。

葉の表面に金属インクを塗布し、画像をAIで自動認識して形状を計測する。... 研究グループは金属のナノ粒子を溶かした金属インクを葉の表面に塗布することで、比較的安価な金属顕微鏡でも表皮細胞の輪郭を明瞭...

パターンは銀インクで描き、6ミリメートル角の平面に小さなコンデンサーが8万個並ぶ構造になる。

銀インクでの回路印刷のほか、導電性高分子や無機EL層も塗布できる。

同技術は、銀インクで印刷した配線上に銅メッキを施し、必要な箇所にのみ配線を形成する。

密封袋に銀インクで電熱線を配線し、加熱して有機溶媒を気化して動かしている。

平版に深紫外線でコンタクトマスク露光し、局所的にインクに対して高い付着力を持つ潜像パターンを形成。... 版表面に残ったインクはクリーニングフィルムで除去するため短い時間で次の印刷ができ、廃液も出ない...

KRI、低温で銅ナノ粒子層生成−微細回路印刷拡大に寄与 (2016/1/21 素材・ヘルスケア・環境)

プリンテッドエレクトロニクス(微細回路の印刷工法)の配線パターンで銀に置き換えて適用でき、さらなる微細化も可能。... だが、銅インクでは総じて高温加熱が必要なため、銀の代替として決め...

昭和電工は28日、スクリーン印刷で薄膜の電子回路を形成できる導電性銀インクを開発したと発表した。独自のポリマー組成技術と溶剤加工技術で高価な銀粒子の濃度を高めることなく、薄膜でも十分な導電性と粘度を確...

紙に銀インクで配線し、指先による静電容量の変化を伝える。

このほか、低温焼成が可能な銀インクなどを拡販したい。

現在は配線を銀インクで印刷したため拡張フィルムは半透明で、液晶画面に重ねた部分が読めなくなる。

新規事業として2010年頃に太陽電池用銀インクや発光ダイオード(LED)用放熱接着剤など電子材料に参入した。

タッチパネル周囲の額縁部分に銀インクや絶縁インクなどを印刷し、焼結処理で導電性を持たせるなどして配線を形成する。グラビアオフセット印刷やインクジェットなどに対応するインクを開発した。 ...

昭和電工は1日、大阪大学の菅沼克昭教授と共同で、印刷により樹脂基板などに電子回路を形成できる銀ナノワイヤインクを開発したと発表した。... さらに銅と銀のハイブリッドインクも開発。... 銀インクの代...

ポリエステルフィルム基材などに導電インクを印刷して回路を形成。... ロール状に巻いた材料を加工し、ロールで巻き取る技術に、特殊銀インクを組み合わせて使用することなどで、にじみ出(マイグレーシ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン