- トップ
- 科学技術・大学ニュース
- 記事詳細
[ 科学技術・大学 ]
(2017/4/25 05:00)
量子科学技術研究開発機構は東芝電子管デバイス(栃木県大田原市)と共同で、南フランスに建設中の国際熱核融合実験炉「ITER」(イーター)に使うマイクロ波源「ジャイロトロン」の1、2号機を完成させた。電子レンジの2000倍にあたる1000キロワットのエネルギーのマイクロ波を長時間連続で出力できる。すでに量研機構の那珂核融合研究所(茨城県那珂市)内で慣らし運転を始めており、2019年にもイーターへ運びこむ。
イーターで核融合を起こすには周波数170ギガヘルツ(ギガは10億)、出力1000キロワットのマイクロ波が必要。そのためのジャイロトロンは24機必要で、そのうちの8機を日本の量研機構が担当する。
今回、量研機構はロシアや欧州に先駆けて2機のジャイロトロンを完成させた。今後3―8号機を製作し、22年までにイーターへ輸送する計画だ。
ジャイロトロンは超電導磁石が作る強磁場中で電子のビームを加速させマイクロ波に変換し出力する装置。研究グループは、電子ビームが通る円筒状の空洞の内径の拡大や、不要な周波数のマイクロ波の発生の抑制などの改良により、マイクロ波を安定して発生させることに成功した。
(2017/4/25 05:00)
関連リンク
科学技術・大学のニュース一覧
- 東北大・英リバプール大、安価に「スピン液体」作製−量子コンピューターに道(17/04/25)
- 文科省、若手研究者支援で報告書−ファンド設立など対応(17/04/25)
- 研究不正・パラダイム転換へ(8)研究室から現場へ−実用化まで責任負う傾向(17/04/25)
- 科技『美』パネル展、最優秀賞にJAXA油井飛行士撮影の「ISSからの日の出」(17/04/25)
- 量研機構など、ITER向けマイクロ波源の1、2号機完成(17/04/25)
- 愛知県・シンクロトロン光センター、6月から測定装置を一般貸し出し(17/04/25)
- JAXAと九州工大、連携協定を締結(17/04/25)
- 経営ひと言/岡山大学・沈建仁教授「周囲に感謝」(17/04/25)