[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】テスラ車の衝突事故、「オートパイロット」が一因 米当局が報告書

(2019/9/9 11:30)

18年1月22日に南カリフォルニアで起きたテスラ車の事故写真(米国家運輸安全委員会の調査資料から)

 2018年にロサンゼルス近郊で高速道路を走行していたテスラ車が路上に停車中の消防車に衝突した事故について、米運輸安全委員会(NTSB)は運転支援システム「オートパイロット」が一因になったとの判断を示した。

 NTSBは4日発表した最終報告書で、非常灯を点灯させ駐車していた消防車への衝突回避で運転者が車を止めなかったことにも言及。運転者は「注意を怠り、最新の運転支援システムに過度に依存していた」と指摘した。18年1月22日に起きたこの事故で負傷者は出ていない。

 同委は車両が「ドライバーの運転からの解放を可能にする」設計だったとした上で、運転者はこのシステムを「メーカーからの指示や警告に沿わない形で」利用していたと分析した。

 テスラは電子メールで送付した発表資料で、オートパイロットを作動させたテスラ車の走行実績は膨大で、「当社が四半期ごとにまとめる車両安全性リポートのデータは、オートパイロットを使用した方が使用しない場合より安全であることが示唆されている」と説明した。(ブルームバーグ)

2018年1月22日に発生したテスラ車の追突事故でドライバーの車両制御状態図(9月4日、NTSB提供)

(2019/9/9 11:30)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン