科学技術・大学 ニュース

(2016/9/14 05:00)

理研、窒素分子からニトリルの直接合成に成功

理化学研究所環境資源科学研究センターの侯召民(こう・しょうみん)グループディレクターらは、医農薬品の中間体やナイロン原料など、化学工業における中間原料となる「ニトリル」を窒素分子から直接合成することに成功した。独自開発の四つのチタンを含むチタン化合物を使い、特殊な試薬を使わず窒素...

東京医科歯科大、採血せず糖尿病評価−呼気成分から進行度を分析

東京医科歯科大学生体材料工学研究所の三林浩二教授らは、息の中に含まれる微量の成分から、糖尿病の進行度の評価につながる手法を開発した。センサー中の酵素と呼気中の有...

続きを読む

拓く研究人(136)京都大学大学院工学研究科講師・青井伸也氏(39歳)

ヒトや動物は冗長で複雑な神経や筋、骨格系を巧みに動かし、足場が悪い環境でも優れた歩行能力を持つ。京都大学大学院工学研究科の青井伸也講師は、このような生物の歩行生...

続きを読む

情通機構と富士通、11月から多言語音声翻訳システムで実証実験

情報通信研究機構と富士通は11月から2018年3月まで、医療現場において多言語音声翻訳システムを活用した実証実験を始める。情通機構の多言語音声翻訳アプリ「ボイス...

続きを読む

コニカミノルタなど16社が技術研究組合、AI使い産総研・大学と材料開発

コニカミノルタや東レ、日立化成など16社は技術研究組合「先端素材高速開発技術研究組合(HiMat)」を設立し、人工知能(AI)技術などを使った材料開発を行うため...

続きを読む

井上科学振興財団、久保亮五記念賞に慶大・齊藤氏

井上科学振興財団(東京都渋谷区)は「第20回久保亮五記念賞」の受賞者に、慶応義塾大学理工学部の齊藤圭司准教授(44)を選定した。対象業績は「熱が関わる非平衡輸送...

続きを読む

宇都宮大学、IoT体感イベント

宇都宮大学は22日10時から陽東キャンパス(宇都宮市)で「YAUC2016 Summer―夏の終わりにものづくりをしませんか?」を開く。「YAUC」は宇都宮大、...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン