- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/6/28 05:00)
【名古屋】名古屋市工業研究所は、ゲルを用いたロジウムの吸着技術を開発した。窒素原子を持つ化合物のビニルイミダゾールと架橋剤のジビニルベンゼンで構成する膨潤性吸着ゲルを作成したところ、ロジウムの吸着率は1時間で50%以上、48時間で約95%を記録した。ロジウムなどの白金族金属は自動...
政府の総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)がまとめ、閣議決定された「統合イノベーション戦略」は、科学技術力強化に向けた大学改革が目玉だ。このうち国立大学...
Q これは2018年度の新語か。 A 16年度からの第5期科学技術基本計画に基づいて、毎年度策定される「科学技術イノベーション総合戦略」の本年度版に当たる。全...
広島大学や東京大学、スウェーデンなどが参加する国際研究グループは、代表的なブラックホール天体である「はくちょう座X―1」の構造を明らかにした。はくちょう座X―1...
関西学院大学と上智大学は教育、研究、経営の情報交換などで包括協定を結んだ。関西と関東の異なる立地を生かした学生交流や、外国人教員の両大学での活動を行う。キリスト...
■圧力分析で商業化に道 【天然ガス生産】 日本周辺海域に存在するメタンハイドレート(MH)からは天然ガスが生産でき貴重な国産資源として期待されている。 2...
■企業と関係深め、地域基盤強化 前橋工科大学が公立大学法人に移行して5年が経過した。全国的にも数少ない公立の工科系大学として、地元の産業界や近隣の他大学との関...
-
セルロースとガラスの複合材 東京都市大が開発、車部品に応用へ (2018/6/28 05:00)
-
産総研、AI用スパコン8月運用 国内最高の550 PFLOPS (2018/6/28 05:00)
-
ミトコンドリアの機能阻害、強い抗がん作用 順天堂大が確認 (2018/6/28 05:00)
-
福島第一原発の飛散微粒子、1000度Cで放射性セシウム脱離 (2018/6/28 05:00)
-
愛知学院大、名古屋市と災害対応協力で協定 安全・安心確保 (2018/6/28 05:00)
-
スピン波と磁性絶縁膜中のストレス関係、豊橋技科大が解明 (2018/6/28 05:00)
-
HBV起因の若年肝臓がん、名古屋市大が発症メカニズム解明 (2018/6/28 05:00)
-
東京都市大学、原子力人材入試を導入 (2018/6/28 05:00)
-
筑波大アイソトープ環境動態研究センター、文科省から研究拠点認定 (2018/6/28 05:00)
-
おことわり/「600校の生き残り戦略私大トップに聞く」は休みました (2018/6/28 05:00)