企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

HPE、将来の有人月面探査を支援するNASA向けの新スーパーコンピュータを開発

(2019/9/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:HPE

NASAのエイムズ研究センターにある新しいスーパーコンピュータは月面着陸に向けてのモデリングやシミュレーションを実行

・Aitken(エイトケン)と呼ばれる新しいスーパーコンピュータが、月への突入、降下、着陸(EDL)のための複雑なシミュレーションを実施します。 ・Aitkenはエネルギー効率が極めて高く、NASAのエイムズ研究センターにある、冷却塔や何百万ガロンもの水を使用する必要がない新しいモジュラー型スーパーコンピューティング環境に設置されます。


※本リリースは、ヒューレット・パッカード エンタープライズ(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、以下:HPE)が、2019年8月22日(現地時間)に発表した英文リリースに基づいて作成した日本語抄訳です。原文は以下をご参照ください。
https://www.hpe.com/us/en/newsroom/press-release/2019/08/hpe-builds-nasa-new-supercomputer-to-support-future-human-mission-to-moon.html

 HPEは、NASAのエイムズ研究センター向けに新しいスーパーコンピュータをカスタム設計したと発表しました。月への突入、降下、着陸(EDL)のためのモデリングやシミュレーションを行うこのスーパーコンピュータは、2024年までに月の南極地域に人類を送り込むという同研究センターのアルテミス計画を支援します。エイムズ研究センターがAitkenと命名した新しいスーパーコンピュータは、HPEと同研究センターとの間で行われている幾多の段階にも及ぶ4年間の共同プロジェクトの初期開発案件です。

 連星系研究の専門家であるアメリカ人天文学者、ロバート・グラント・エイトケン(Robert Grant Aitken)氏にちなんで命名されたAitkenは、何千回もの複雑なシミュレーションを理論性能値3.69ペタフロップス(PFLOPS)で行い、正確で安全な月面着陸を可能にします。

 Aitkenは、HPE SGI 8600システムをベースにしています。HPE SGI 8600システムは、革新的な液冷機能を備え、最適なエネルギー効率を実現する、包括的なHPC(High-Performance Computing)プラットフォームです。Aitkenが設置されているエイムズ研究センターのモジュラー型スーパーコンピューティング施設は、HPEと共同開発したMDC(Modular Data Center)アプローチを採用しており、より高い効率をもたらし電力と水の使用を大幅に削減する先進のHPCソリューションを提供します。

 カリフォルニア州マウンテンビューの新しい施設は、サンフランシスコ・ベイエリアの気温と気化の仕組みを合わせることでスーパーコンピュータを冷却し、冷却塔や何百万ガロンもの水の使用を不要にします。

 HPEのHPCおよびAI担当バイスプレジデント兼ジェネラルマネージャであるビル・マネル(Bill Mannel)は、次のように述べています。「HPEは長年にわたってNASAのエイムズ研究センターと協力関係にあり、総合的な効率化とコスト削減により宇宙や科学分野での発見を加速させる、革新的なHPC技術の開発を共同で行ってきました。人類の次の月面着陸というミッションに向け、新しいAitkenスーパーコンピュータおよび電源能力を設計できて光栄です。」

■Aitkenについて
 HPEは、コンピュート、ソフトウェア、ネットワーキングやその他ITインフラなどのソリューションを統合する包括的な専用HPE SGI 8600システムを使い、NASAのエイムズ研究センター向けの新しいスーパーコンピュータを設計しました。堅牢なパートナーエコシステムによって提供されるソリューションは以下の通りです。

・先進のコンピュートパフォーマンスを実現する、第2世代Intel(R) Xeon(R) Scalableプロセッサ

・メラノックス社製InfiniBand:高性能なネットワーキングのためのスケーラブルな帯域幅を実現

・シュナイダーエレクトリック社製SmartShelter Containers:遠隔あるいは特殊なアプリケーション向けの安全かつ耐候性、耐火性に優れたデータモジュール内にパッケージ化された、設置が簡単なプレハブ型ITインフラを実現

 HPEのHPCソリューションと主要な産学官連携に関する詳細は以下サイトをご参照ください。
https://www.hpe.com/jp/ja/solutions/hpc-high-performance-computing.html

■ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)について
HPEは、世界的なテクノロジーリーダーであり、エッジからクラウドまでシームレスなデータの収集、分析、操作を可能にするインテリジェントソリューションの開発に注力しています。HPEは、新たなビジネスモデルの推進、お客様と従業員の新たなエクスペリエンス創生、現在そして将来にわたる効率的な運用に貢献することで、お客様のビジネス目標達成を加速します。
    
■プレスルーム
https://www.hpe.com/jp/ja/japan/newsroom/press-release.html

               # # #

文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

■お客様からのお問い合わせ先
(記事掲載時のお問合わせ先もこちらでお願いいたします。)
カスタマー・インフォメーションセンター
TEL:0120-268-186 (携帯、PHS:03-5749-8279)

(C) 2019 Hewlett Packard Enterprise Development LP
製品およびサービスに関する保証条件は製品およびサービスに付属する保証書に明示された保証条件のみによるものとし、本ニュースリリースの記載内容はいかなる追加保証をも行なうものではありません。当社は本レターの記載内容に技術上の誤り、欠落または本ニュースリリース作成にあたっての誤り、記載漏れがあった場合でも何ら責任を負わないものとします。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン