企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ゴールデンステアリングホイール賞をAudi A1とAudi e-tronが受賞

(2019/11/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アウディ ジャパン 株式会社

ゴールデンステアリングホイール賞をAudi A1とAudi e-tronが受賞

『Auto Bild』とその提携誌、『Bild am Sonntag』の読者が最終選考モデルを選び、国際的な審査委員会が受賞車を決定/7つのクラス、58のモデルの中から、アウディが2つのクラスでアワードを受賞/電気自動車のAudi e-tronが、内燃エンジンを搭載したライバルを退けて1位を獲得


2019年11月12日インゴルシュタット/シュトゥットガルト:2019年の「ゴールデンステアリングホイール賞」が発表され、アウディが2つのクラスでアワードを受賞しました。Audi A1 Sportbackは、「スモールカー」クラスで、電気自動車のAudi e-tronは、「大型SUV」クラスで、それぞれ最も高い評価を獲得しました。最終選考にノミネートされたモデルは、ドイツの自動車雑誌『Auto Bild』(アウトビルト)、ヨーロッパで発行されているその提携誌、ドイツの日刊紙『Bild am Sonntag』(ビルト アム ゾンターク)の読者投票によって選ばれました。最終選考に残ったモデルは、国際的な審査委員会によって評価され、それぞれのクラスの優勝モデルが決定しました。

Audi Japan Press Center: https://www.audi-press.jp/

11月12日にベルリンで行われた授賞式で、AUDI AG技術開発担当取締役のハンス-ヨアヒム ローゼンピエラーは、次のように述べています。「栄誉あるアワードを2つのクラスで受賞することができて、大変光栄です。ゴールデンステアリングホイール賞は、自動車業界の人間であれば、誰もが欲しいと思っている賞です。特に、電気自動車のAudi e-tronが、内燃エンジンを搭載した従来型のクルマを退けて1位を獲得したことを嬉しく思っています。これは、私たちの電動化戦略が、正しい軌道に乗っていることを証明するものです。Audi A1の受賞は、私たちが市場に投入した新世代のクルマが、多くの人々に支持されたことを示しています」

今年の「ゴールデンステアリングホイール賞」では、2018年10月以降に発売された58のクルマが7つのクラスに分けられて、読者投票の対象となりました。その後、最も多くの票を獲得した各クラスの上位3台が、最終選考へと進みました。21台のモデルによる最終選考会は、DEKRAラウジッツ サーキット(ユーロスピードウェイ)で行われました。ここでは、国際的な審査委員会が、『Auto Bild』誌の比較テストに使用されるポイントシステムの改訂版に基づいて、各モデルのテストを実施しました。審査委員会には、レースドライバーのマティアス エクストロム、元F1ドライバーのハンス-ヨアヒム シュトゥック、司会者のシドニー ホフマンに加え、『Auto Bild』、その提携誌、『Bild am Sonntag』の専門家が参加しました。

「ゴールデンステアリングホイール賞」を獲得した2台のモデルは、日常ユースにおいても優れた実用性とパフォーマンスを備えています。Audi A1 Sportbackは、市街地だけでなく、ロングドライブでも理想的なパートナーになります。インフォテインメントおよびドライバーアシスタンス システムに関しては、上位クラスと同等の装備を備えています。「大型SUV」クラスでは、Audi e-tronが、他の内燃エンジン搭載車を抑えて1位を獲得しました。この電気自動車は、広々とした室内と優れた快適性、毎日のドライブに適した航続距離を融合しています。電動SUVのAudi e-tronは、カメラベースのエクステリアミラーを搭載した最初の量産車で、高出力充電に対応し、最新世代のquattroテクノロジーである電動4輪駆動を搭載することによって、アウディのスローガンである「Vorsprung durch Technik」(技術による先進)を具現しています。


※本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン