企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

検温できるウェアラブル端末で学校再開を支援。±0.1°Cの高性能、複数同時測定可能。Withコロナに向け、生徒と教職員の健康を守る対策を ~株式会社大倉~

(2020/5/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社大倉

検温できるウェアラブル端末で学校再開を支援。±0.1°Cの高性能、複数同時測定可能。Withコロナに向け、生徒と教職員の健康を守る対策を ~株式会社大倉~

文科省による検温義務化にIoTで対応、教職員の負担を軽減。端末は防水仕様・電池式、充電なしで180日間ご使用いただけます

株式会社大倉(本社:大阪府大阪市、代表取締役:川合南都子、以下 大倉)は、2020年5月29日(金)教育機関向け体温測定システム「HESTA Smart Band」の予約・問い合わせ受付を開始、6月上旬より提供を開始いたします。 文科省が示した検温義務化に対応し、全国の教育機関における安心・安全な教育活動の再開を支援します。


■生徒の健康状態を、ウェアラブル端末とクラウドで一元管理




教育機関向け体温測定システム「HESTA Smart Band」は、生徒にリストバンド型のウェアラブル端末を着用してもらうことでいつでも検温、クラウドへの記録が可能となるシステム。

必要な準備は、施設の広さや特性に応じたBluetoothルーター設置と、生徒へのウェアラブル端末配布のみ。
端末を身につけた生徒がBluetoothルーター(※1)の通信可能範囲に入ることで、体温を自動で測定し、クラウドへ送信・記録されます。

ルーターの設置工事にかかる時間は1日以内と短時間のため、通常の学校生活を継続しながら設置ができます。






■文科省発表の「学校の新しい生活様式」に対応、生徒・保護者・教職員の負担を軽減

現在、都心部の緊急事態宣言解除にともない、多くの学校・教育機関では再開に向けた準備が進められています。2020年5月22日には文部科学省より、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル『学校の新しい生活様式』」(※2)が発表され、登校前の生徒の健康状態把握、健康観察表の記録などが義務づけられました。

しかし、従来の体温計による測定では個別の対応に時間がかかってしまうこと、検温をする際に教職員と生徒の接触が必要であることなどの課題が残ります。

また、毎朝の検温と健康観察表の記録にかかる生徒・保護者、教職員への負担も少なくありません。

HESTA Smart Bandは、上記のようなwithコロナ時代における学校・教育機関のさまざまな課題解決の一助としていただくために開発したシステムです。



HESTA Smart Bandではさまざまな拡張機能をご用意しており、この通信環境を基礎とし、将来的には教育現場のあらゆる課題を解決するソリューションとしての応用も計画しています。

・GPS機能の活用で、通学をより安全に
・生徒の学校到着、帰宅開始をオンラインで通知
・学校側と保護者のオンラインによる情報交換

今回の感染症拡大抑止にとどまらず、生徒や保護者・教職員のみなさまが、より安心して教育へ集中できる環境づくりを支援してまいります。

また、HESTA Smart Bandは現在学校以外にも多くの人が集まるオフィスビル、ホテル・旅館、スポーツ施設・ライブ会場・アミューズメント施設などで導入を予定。
社会生活のさまざまなシーンに寄り添うAIoTソリューションを目指します。


■「HESTA Smart Band」ハードウェア詳細

1. リストバンド型ウェアラブル端末



・サイズ:220×357×9mm
・重さ: 20g
・温度測定精度 ±0.1°C
・バッテリー:ボタン型電池
・連続使用時間:約180日
・製品材質:シリコン+PC+PCBA
・防水仕様

2. Bluetoothルーター(E1000型)



・設置場所:屋内
・接続台数:最大40台
・サイズ:164×164×62 mm
・給電:PoE/USB
・動作温度範囲:0℃-40℃


3. Bluetoothルーター(X1000型)


・設置場所:屋内/屋外(防水・防塵仕様)
・接続台数:最大22台
・サイズ:154×143259 mm
・給電:PoEのみ
・動作温度範囲:0℃-40℃


導入には、1.に加え2.3.いずれかのルーター設置が必要となります。
学校の規模・施設の特性により最適な導入方法が異なるため、まずはお気軽にご連絡ください。

みなさまのご健康と、学校・教育機関のスムーズな再開を心よりお祈りしております。

▷HESTA SmartBand サービスサイトはこちら
http://hesta-smartcity.com/service/hesta-smart-band/

==
注釈
※1…Bluetoothルーターの通信範囲は70-100m、屋内・屋外いずれも設置が可能です。
※2…学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
https://www.mext.go.jp/content/20200522_mxt_kouhou02_mext_00029_01.pdf
==

<株式会社大倉について>
https://www.okura.co.jp/new/
【会社名】株式会社 大倉
【本社】大阪市北区天神橋2丁目北2番11号
【設立】昭和39年1月
【資本金】30億円
【代表取締役】川合 南都子
1962年創業。主に生活の基盤となる「住」の領域を中心に、戸建住宅ニュータウンの開発、分譲マンション、リフォーム事業、スマートシティ事業を展開しています。また1974年には、お客様に「快適な暮らし」を提供する目的から、会員制リゾート事業も立ち上げ全国で積極的に事業を展開しております。これからも大切なお客様へ、より一層「安心」「安全」「快適」な暮らしを提供するため、最新技術の導入にも積極的に取り組んでまいります。

<問い合わせ先>
本リリースに関するお問い合わせはこちら
株式会社大倉/スマートシティ事業部
E-mail: smartplus@okura.co.jp
TEL:06-6353-1570

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン